/

年齢を重ねれば「お互い様」になってくる老化のひとつが、白髪。
それだけに、同世代や目上世代の男性たちは、40代女性の白髪にも、女性が思っている以上に寛容な実態もあります。
しかし「お互い様ではあるけれど、これはいくらなんでも……」と、男性たちが嫌悪感を示す白髪もあるのです。
そんなダメすぎる白髪の傾向を、時短美容家の並木まきがご紹介します。

「キレイめな同世代女性から剛毛な白髪が1本とか数本とか髪から飛び出しているのを見ると、理解はできるけど、正直、幻滅しちゃってる……。いや、俺もそんなふうになることはあるんですけど、でも、女性にはやっぱりこの辺はきちんとお手入れしていてもらいたいんです」(42歳男性/店舗経営)
「ある程度は仕方ないのかなっと思いつつも、実際に目撃すると幻滅しちゃうのが、1本だけ頭から飛び出た剛毛系の白髪。以前、屋外でこの手の白髪がキラキラと光り輝く姿を見たことがあり、その衝撃は今でも忘れられません……」(41歳男性/専門職)
「白髪はお互い様」とは言えど、美しくスタイリングされたヘアから飛び出す剛毛系には厳しい目を向けている実情も。
自分では気づかないうちに飛び出していることもあるだけに、マメな鏡チェックが欠かせません。

「白髪って、ウニウニって変な伸び方をしている毛もあるじゃないですか? 僕は、あの毛が女性の頭にあるのを見つけちゃうと、うわっ……って思います。オバサンくさいし、なんだか不潔な感じがしちゃってダメなんですよね」(40歳男性/サービス)
「同世代の彼女は、僕より白髪が多いんですけど、それ自体はそんなに気になっていません。でも、たまに、ウェーブっていうかグニョグニョした白髪が何本か混ざっていることがあって、それはちょっと気になっています。後頭部にあると本人は気づきにくいよな……って思うので、そっと指摘して切ってあげたりしてますが、できればアレは見たくないなぁ」(44歳男性/IT)
白髪は、なぜかそれだけが他の毛と異なる形状になっているのも、しばしば見かけます。
見かけたらカットしている女性も多いはずですが、男性目線でも「見たくないなぁ」と思う形状のひとつなようです。
染めていても……これは気になるかも! 次ページ

「白髪は、染めるならきちんと染めてほしいし、染めないならば潔くそのままにしているほうが絶対にオシャレだと思います。よく、中途半端に染めている中年女性を見かけるけれど、まだらな感じが汚いし、アレは良くないと思います」(41歳男性/専門職)
「まだらに染まっている白髪は、生活感が強すぎる。キレイな人でも、白髪ケアがおろそかなのが見えると、ちょっと幻滅します。忙しくてお手入れできないだけかもしれないけど、染めてるんだか染めてないんだかよくわからない白髪が目立つと、ズボラに見えますね」(45歳男性/商社)
昨今は、あえて白髪を染めないスタイルへの支持も広がっています。
男性目線だと「染めてるの? 染めていないの?」がよくわからないプリン状態の白髪や、染色が落ちてきている白髪は、生活感をキャッチして幻滅する引き金にもなりかねないようです。
白髪の有無そのものには、寛容な男性が多いのも実情ですが、その白髪の状態によって「これはちょっと……」と思われてしまうこともあるのが実態。
加齢には抗えず、ある程度は仕方のないこととは言え、男性ウケを意識するのであれば、このあたりは気をつけておくに越したことはなさそうです。
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント