
/
お風呂上がりや海・プールで大活躍するタオルローブ。実は自分で簡単に作れちゃうんです! 今回はキッズサイズ、ベビーサイズ、大人サイズの3種類の、超簡単タオルローブの作り方をご紹介します♪
<キッズサイズ>
・小さめのバスタオル
・ハンドタオル
・スナップボタン
<ベビーサイズ>
・ハンドタオル
・フェイスタオル
・スナップボタン
バスタオルを広げます。
ハンドタオルを中表に折り、頭頂部の部分(赤線部分)を縫いましょう。
バスタオルの上に<手順2>のハンドタオルをのせ、赤線部分を縫いつけます。
首元部分にスナップボタンをつけましょう。
これでキッズサイズタオルローブの完成です!
ベビーサイズも作り方はキッズサイズと同じです。
バスタオルをフェイスタオルに変えて作ってくださいね。
・バスタオル
・ヘアバンド(100均)…2つ
2本のヘアバンドをそれぞれ半分に切り、切り口をバスタオルの中央部分に縫いつけます。
この2本のヘアバンドが肩の位置にくるので、間が狭くなりすぎないようにすると◎
タオルの両端を中央に向かって折りたたみましょう。
タオルの手前を1枚めくって、ヘアバンドを2本とも中に入れます。
バスタオルでヘアバンドを挟むようにして、赤線部分を縫いましょう。
これで大人サイズタオルローブの完成です!
お風呂上がりはもちろん、これからの季節は海にプールに大活躍間違いなし!
とっても簡単に作れるので、ぜひお子さまとママのタオルローブを一緒に作ってみてくださいね♡
出演 : 高橋まりなさん @marina._.takahashi トミー マリー @baby.tomtom
ライター:あだちあやか
この記事のライター
ママタス
247
mama+(ママタス)編集部の公式アカウントです。育児からライフスタイルまで、ママが本当に必要としている情報と新しい価値観をママ目線で発信していきます★
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント