
/
春の訪れと共に気持ちもリフレッシュしたい4月は、まさに新生活シーズン!今回は、一人暮らしのノウハウBOOKやインテリア、料理、ヘアスタイル、ファッションなど、新生活に欠かせないアイデアが詰まったアイテムをご紹介します。
この春から初めてのひとり暮らしをスタートさせるあなた、必読です!お部屋選びからインテリアの基本、自炊、洗濯、掃除などの家事全般、気になるお金事情に至るまで、一人暮らしをする中での疑問点をこの一冊がすべて解決。お金事情など、気になるノウハウをレクチャーしてもらえるのでとっても便利です。専門家が教えてくれる目からウロコの裏技も満載。ひとり暮らしが決まったらまず読むべき一冊です。
毎日同じヘアスタイルってどうしても飽きてしまいますよね。一人暮らしを機に、おしゃれもワンランクアップしたいところ。そんな時にパパッと自分で簡単にアレンジができたらとっても素敵だと思いませんか?巻く、結ぶ、ねじる、編むなど、基本ステップを分かりやすくレクチャー。また、コマ送りのようにほぼ全工程を掲載している一冊なので、ビギナーにもとってもわかりやすい内容です。イベントやパーティなど、お呼ばれ時のアレンジヘアもあるので、オシャレの参考にしてみては?ヘアスタイルをちょっと変えるだけでデイリースタイルがワンランクアップしそう。
居心地が良く、まるでカフェのようにオシャレなお部屋、「カフェ部屋」を作るためのHOW TOムックです。DIY&リメイクアイデアやチョークアーティストAsamiさんのチョークレタリングなど、ハイセンスな部屋作りのノウハウが詰まった一冊。人気ブロガーたちの部屋作りのコツを教えてくれちゃいます。一人暮らしをはじめる方はもちろん、インテリアを一新したい方はぜひ参考にして。
どんなに整理整頓してもごちゃっとして見えてしまいがちな洗剤や調味料などをシンプルに美しくラベリングし、収納できるワザをレクチャーしています。しかも100円グッズを使ってリメイクするというから驚き。ライフスタイルの中での収納テクニックやラベル仕分け方法、オシャレなノートの作り方など、誰でも簡単にできる100円グッズDIYテクをお届け。散らかしクセのあるあなた、一人暮らしスタートこそ汚部屋卒業のチャンス!必見です。
ムーミン・スナフキン・リトルミイがプリントされたビッグサイズの収納トートバッグです。
ランドリーバッグやおもちゃ入れ、雑誌や新聞のストッカーとしてなど、色々な用途に使えてとっても便利。
収納に適したスクエア型でカラーボックスにピッタリ。さらにサイドに持ち手もついて移動も楽ちんです。片付かない小物や書類などを入れてお部屋をスッキリさせて。
オリジナルから国内外のセレクトまで手掛ける、言わずと知れた日本の人気ブランド、BEAMS(ビームス)。第4弾となる今回は、BEAMSで働く感度の高いスタッフがライフスタイルで愛用する“日本のアイテム”を掲載したり、BEAMSスタッフの「ON(仕事中)」をレポートしたりなど、気になるあれこれを一挙公開しています。
ショップスタッフからバイヤー、プレス、人事、社長・副社長まで、BEAMSに携わる方の裏側を総力取材したインタビューも必見です。お家のインテリアやワークスタイルなど参考になるもの・ことが満載なので、新生活を迎えるあなたにピッタリです。
自炊しないと!という気持ちはあるけれど、料理を習慣化するのはそう簡単なことではありません。そこで、新生活をきっかけにあなたも自炊を初めてみては?ハンバーグや肉じゃがなどの定番料理から簡単朝食、お一人様夜食、食材の下ごしらえ方法、食品保存のルールまで、これさえあれば、自炊の基本を学べます。自炊は節約にもつながる一人暮らしのマストスキル。タイトルの通り、ゆる〜く、らく〜に自炊をスタートできちゃいそう!
小さくてコロンとしたココットで手作り料理……なんて憧れませんか?ココットと言えば、ル・クルーゼやストウブなどちょっぴりお高めの海外ブランドが有名ですが、今回はオリジナルのココットをレシピ付きでリーズナブルにお届けします。
定番のアヒージョやチーズフォンデュからSNSで人気の #ココットカマン、#ココットパンケーキ など20種類のレシピをご紹介。ココットはそのまま食卓に並べてもオシャレなのもうれしいですね。普段使いはもちろん、ホームパーティなどお家で手料理を振る舞う機会が増える新生活シーズンに向けて、揃えておきたい一冊です。
お料理ブログをはじめ、料理本の執筆、企業のレシピ開発やメディアへの料理提案など、幅広く活躍する、料理研究家のJUNAさんが手掛けるお弁当レシピ集です。冷蔵庫にある食材を使って簡単にできる料理の数々を紹介。家族も飽きず、朝もツラくない、お母さんも家族も大満足間違いなしのお弁当レシピは必見です。新生活をスタートさせて、食費を抑えたいという方にもオススメな1冊。
フォロワーが12万人以上の超カリスマインスタグラマー、sorのスタイリングブックです。大人カジュアルな着こなし方法から、着回し術、気取って見えないコーデテクを大解剖!春から冬まで365日の全コーデをお届けします。そのほか、プチプラアイテムの取り入れ方や、自作&リメイクアイテムもあるから日々のオシャレに参考に!普段と違うオシャレで、気分転換するのもオススメです。
新生活に活かせるアイデアBOOKはいかがでしたか?インテリアにこだわるも良し、自炊を始めるも良し、ファッションやヘアスタイルを変えてみるも良し……。きっとワクワクするような新生活の役に立つはず!気になった人はぜひ「宝島社チャンネル」をチェックしてください。
text:宝島チャンネル編集部
この記事のライター
宝島オンライン
389
sweet、リンネル、InRed、SPRiNG、オトナミューズ、smart、etc…宝島社が発行する雑誌の最新情報を中心にお届けするニュースサイトです。女性誌、男性誌など全13誌のほか、ムック本や書籍にまつわるニュース、「宝島オンライン」編集部が集めた役立つ情報を随時ご紹介しています。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント