アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

紺野あさ美さん「子どもの胃袋掴みメニュー」で長男6歳の誕生日をお祝い! ほぼ徹夜で準備「完全にワンオペの誕生日」

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

元モーニング娘。で四児の母・紺野あさ美さんがYouTubeチャンネルを更新。6歳の誕生日を迎える長男のため、お祝いの準備をすすめる動画を公開しました。

■マルチタスクぶりに脱帽!

長男の誕生日は2月末で、「この時期はパパがいなくて完全にワンオペの誕生日になるから、当日は本当に時間がないからね」という紺野さん。「お料理に時間をかけてられないし当日に飾りつけもできない」のですが、どんなに時間がなくても、お料理や飾りつけで子どもたちが喜んでくれるので頑張りたいといいます。

誕生日パーティーの前日、子どもたちを寝かしつけた夜更けにコツコツ地道な作業を開始した紺野さん。長男は今ポケモンキャラクターにハマッているそうで、画用紙や風船などでポケモンキャラを作り、壁に飾っていきます。寝室の様子はベビーモニターでチェックしながら、恋リア番組を見つつ手を動かすというマルチタスクぶりに脱帽です。

画用紙を蛇腹に折ってモンスターボールをたくさん作りますが、午前2時ごろ0歳の末っ子が泣いて起き、授乳をしても眠れない様子だったため、抱っこ紐でおんぶして揺らしながら作業をする場面も。

そうこうしているうちに、時刻は午前4時。マグネットウォールに、強力マグネットを使って配置していきます。そんなこんなでベッドに入ったのはなんと午前5時。そして2時間後には子どもたちとともに起きます。体力がすごい!

起床した長男は壁の飾りつけを見て「うわあ!」と大きな歓声をあげ大喜び。残っている画用紙や風船で、子どもたちもポケモン作りを楽しみはじめます。

さらに誕生日をお祝いするごはん作りも開始。カレーライスと鶏の唐揚げ、という「子どもの胃袋掴みメニュー」です!しかもカレーライスには、ウインナーで作ったディグダの姿が……!目はゴマ、鼻はチーズを絶妙なバランスで配置しています。

子どもたちは「わあ、ディグダだぁー!」「うわあ、すごーい!!!」と大喜び。テレビ電話をつないだパパにも、飾りつけやごはんのプレートを一生懸命見せて自慢する姿がとっても可愛く、紺野さんの頑張りは見事に報われましたね。

お弁当もかわいい♡

■ウインナー飾り切りに便利なアイテム

多くの子どもが喜んで食べてくれる食材のひとつがウインナー。お弁当おかずとしても人気ですよね。ウインナーは映える飾り切り方法がいっぱいで、ひとつ入れるだけでパッと華やかさがでたり、かわいいキャラおかずにもしやすい食材ですね。

子どもが喜んでくれそうなウインナーの飾り切りは、作ってみると意外に簡単なので、ウインナーの色や形を上手く利用すれば、効率よく、手軽に作れる形も広がります。

切れ目を入れてゆでて完成するものや、ほかの食材などを組み合わせて作るものもありますが、ウインナーを細工する過程で細かいパーツを作ったり、つけていくこともあるので、それに適したアイテムを使うと作業がスムーズになります。

あると便利なのが、小さな抜き型。丸形や楕円形が揃っているとなおいいでしょう。ストローも使い捨ての丸い抜き型として活躍します。

パーツの固定には乾燥スパゲッティを活用。食材の水分を吸ってやわらかくなるので、時間が経過すればそのまま一緒に違和感なく食べられるようになります。

また、マヨネーズはパーツを貼りつける接着剤の役割を果たします。つけすぎず少量を薄く塗って、つまようじなどを使って海苔などを貼りつけます。

海苔のカットは専用のパンチがあるととってもラク。小さなはさみも海苔や食材のカット用にあるといいでしょう。すべて100円均一ショップでそろいますね。

ウインナーの飾り切りの定番といえばタコウインナーですが、愛嬌のある顔をつけるとより可愛さがUP。次の作り方ではウインナー1本でタコさんが2つできます。

① ウインナーを斜めにカット。② 切り口の長いほうの端に4本の切り込みを入れてゆでる。③ 中小サイズのストローを使って、チーズをリング状に抜く。④ 海苔をカットして目を作る。⑤ チーズと海苔に薄くマヨネーズを塗って貼る。

海苔を黒ごまにしたり、チーズもはんぺんなどに代えてもOK。斜めにカットすることで、足部分が細くくるんとし、置いたときにも斜め上を向くので、装飾しやすくなりますよ。

参照:お弁当やキャラごはんに♪ かわいいいウインナーの飾り切りテク12選!

(マイナビ子育て編集部)


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

公式アカウント