アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

中学受験準備にもおすすめ!マンガで楽しく理科を学べる本『生活や身のまわりから学ぶ マンガでたのしい おうち理科』発売

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

KADOKAWAは4月2日(水)、『生活や身のまわりから学ぶ マンガでたのしい おうち理科』(著:江上 修、マンガ:倉田 けい)を発売しました。

20250403 080433

大人も思わず一緒に考えたくなる楽しいギモンがいっぱい!

同書は、ふだんの生活で感じる身近なギモンから、理科の内容が学べる小学生用の学習参考書。

理科にまつわる小学生のあるあるギモンを「せいぶつ」「ぶつり」「かがく」「ちがく」の4つの分野別に全44テーマを集めました。

たとえば「ウサギの耳はなぜ長いの?」「白くてフワフワな雲ってあまいの?」「かみなりはなぜ光と音がバラバラなの?」など、思わず大人も一緒に考えたくなる楽しいギモンがいっぱいで、理科の現象や大切なしくみが一緒に学べるようになっています。

Sub1

Sub2

著者は、花まる学習会の進学塾部門であるスクールFCで理科を教える江上修先生。それぞれのギモンをわかりやすく解説しています。

20250403 080505

マンガはX投稿で子どもの成長記録、育児マンガが大人気の漫画家・イラストレーター、倉田けいさん。カイトとリリナ、そして理科のようせい4兄弟と楽しい漫画が展開されます。

『マンガでたのしい おうち理科』の特長

<特長1>楽しいマンガでの導入があるから、理科が苦手な小学生でもスイスイ読める!「教科書や、普通の参考書はなかなか読み進められない……」「理科は複雑で覚えることも多くて苦手意識が強い」という小学生でも大丈夫!同書は見開き4ページ完結。最初の導入がマンガなので、楽しく読み進められます。カイトとリリナという小学生二人が主人公。理科のようせい4兄弟といっしょに、ギモンにせまります。

Sub3

<特長2>ギモンの内容をていねいに解説!図やイラストがいっぱい、すべての文字にふりがながあるので、小学生の学年関係なく「一人で」読み進められます。身近なギモンの理由やしくみを、理科の知識といっしょにていねいに解説。図や表、イラストも豊富で、小学生が一人で読み進められるように工夫しています。

Sub4

Sub5

<特長3>ギモンの内容に関連する問題と解答解説を掲載。理解した内容を、問題を解きながら復習できるので、学校のテスト対策や中学入試の準備にもピッタリです。理科の原理やしくみを習ったら、すぐに問題を解いて実践演習できるのがポイント。大切な事柄は何度も繰り返してていねいに解説。小学生の自学自習にピッタリです。少し応用力の必要な問題にはヒントを掲載。おまけマンガもあり、飽きずに楽しく読める紙面です。

Sub6

Sub7

【書誌情報】

書名:生活や身のまわりから学ぶ マンガでたのしい おうち理科著者:江上 修マンガ:倉田 けい定価:1,650円発売日:2025年4月2日(水)仕様:A5判/208頁ISBN:978-4-04-606956-6発行:KADOKAWAKADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ:https://www.kadokawa.co.jp/product/322403000565/

KADOKAWAhttps://group.kadokawa.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

公式アカウント