アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

カラビナフックがポイント! 持ち運び便利! 後部座席で子どもたちが楽しめる「ポータブルスピーカー」活用術

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

車移動やお散歩、キッチンでの家事時間に、ちょうどいい音量で快適に音楽や動画を楽しめるポータブルスピーカーを紹介! 防水仕様で汚れも気にせず使え、シンプル操作だから子どもでも簡単に使えます。

スマホ・タブレット+スピーカー活用術!

子どもとのお出かけや日常の中でタブレットやスマホを見てるときに「音もっと大きくして~」と言われたことありませんか?

だからと言って、音量を大きくしてタブレットの音質が悪くなったり、音割れでせっかくの楽しい動画視聴を台無しにしたくないですよね。

こんな時、我が家ではポータブルスピーカーを登場させます!クリアな音をしっかり届けながら、管理もラクだった、子育て家庭におすすめの使い方をご紹介します。

%e5%be%8c%e9%83%a8%e5%ba%a7%e5%b8%ad 2

車の後部座席にちょうどいい音量を

車での移動中、後部座席の子どもから「タブレットの音をもっと大きくして!」と言われ、音量を上げるも……タブレットのスピーカーだけでは音が届きにくく、かといって、音量を上げると運転席や助手席がうるさくなってしまうという問題を抱えていた我が家。

そんなときに活躍するのがコレ!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2025 04 03 23.08.16

おすすめポイントはスピーカー一体型のカラビナフックになっているところ!

フック部分は軽い力で開けることができ、ヘッドレストやアシストグリップに簡単に取り付けることができるんです。 

これなら、後部座席の子どもたちはもちろん、運転席や助手席で音量を気にせず快適に過ごせます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2025 04 03 23.31.54

防水仕様だから雨の日も安心

子どもと暮らしていると水や汚れはどうしても切り離せません。防水規格IP67対応なので、雨の日でも気にせず持ち運べます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2025 04 03 23.38.41

子どもに、「濡らさないように!」などと注意しなくてすみます。

さらに、軽い汚れならシャワーでさっと流して拭き取るだけでOK。 子どもが使うものは汚れやすいから、お手入れが簡単なのは嬉しいポイントです。

シンプル操作で子どもも簡単に使える

スピーカーの操作が複雑だと、子どもが自分で使えずに、そのたびに親が対応する、ということも……。

このスピーカーはボタンが最小限のシンプル設計!もちろん、Bluetooth接続だから、一度ペアリングすればすぐにつながります。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2025 04 03 23.42.33

音量ボタンが大きくて押しやすく、小音量でもクリアに聞こえるので、車の中でも快適に使えます。

散歩や家事の時間も快適に

車でのお出かけ以外でも、意外と便利なのがキッチン。

カラビナで引っ掛けておけば、快適に音楽ライフを楽しむことができます。防水仕様なので、水はねしても安心ですしね。さらに、さっと水洗いして汚れを落とせるのも嬉しい。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2025 04 08 16.27.14

手で持つには、少し重さのあるスピーカーですが、ベビーカーのハンドル部分に取り付ければ、散歩中に、子どもの近くで、お気に入りの音楽を、ちょうどいい音量で流しながらお散歩もできちゃいます。

まとめ

「防水ポータブルスピーカー」と聞くと、お風呂やアウトドアで使うシーンが多いですが子育て家庭でもとっても便利。車の中、雨の日、お散歩、料理中など、家族みんなで使えるアイテムとして、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

(文・撮影:中矢くみこ)



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

公式アカウント