アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

育児は「休み」でなく「大切な仕事」です! 東京都が育業応援パートナー事業の協力企業・団体を募集

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

東京都は5月30日から、「育業応援パートナー事業」の協力企業・団体の募集を開始しました。

「育業」の先駆的な取組みを、都とともにPRする企業・団体を募集

Tokyo01

東京都では、育児を「休み」ではなく「大切な仕事」ととらえ、育業を社会全体で応援する気運醸成に取り組んでいます。

「育業」に積極的な企業は着実に増加しており、昨年度の都内男性育業取得率は過去最高の54.8%になりました。その中でも先駆的な取組みを都と連携してPRする企業・団体を、今回、募集します。

応募要件は、育業の取組みを企業・団体のオウンドメディアなどで発信することができ、都内に本社または主たる事業所を置いている企業・団体で、「『育業』応援企業・団体に登録していること」「『TOKYOパパ育業促進企業』として登録していること、または、『男性育業推進リーダー設置企業』に認定されていること」に該当していること。

選ばれた協力企業は、育業への意気込みや取組みなどを日本経済新聞に記事体広告で掲載予定です。さらにこどもスマイルムーブメントホームページやSNSでの発信も行います。

募集概要

募集期間:令和7年5月30日(金曜日)~8月29日(金曜日)17時00分まで協力企業・団体数:4社程度都の支援:協力企業による育業への意気込みや取組等を日本経済新聞に記事体広告で掲載予定/こどもスマイルムーブメントホームページやSNSでの発信応募方法:ホームページの応募フォームに必要事項を入力して応募育業 ホームページ:https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/st/ikugyo-no-wa/こどもスマイルムーブメント/東京都https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/

(マイナビ子育て編集部)



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

公式アカウント