アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【無料提供】赤ちゃんとのお出かけがもっと楽に!「和食さと」が離乳食無料のサービスをスタート

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

国内199店舗を展開する和食レストラン「和食さと」は6月26日(木)より、小さな子ども連れの家族にも「和食さと」での食事をより楽しめるよう、全店舗で「離乳食」の無料提供サービスを開始しました。

Main

その大切な時間を、さらに心地よく

「離乳食」(生後7ヶ月頃〜)の無料提供サービス開始!

同サービスでは、1歳未満の子どもひとりにつき1食、離乳食を無料提供します。 (離乳食の対象月齢は生後7ヶ月〜)

Sub4

その他にも「和食さと」では、家族全員で気兼ねなく食事を楽しめるよう、様々なサービスを展開。食器類については、プラスチック食器(コップ・お皿)や乳幼児用の食器(スプーン、フォーク、フードカッター)を用意しています。

Sub5

また、ほぼ全店にて個室・半個室タイプのテーブルも用意し、家族でくつろいで過ごせます。さらに、子ども向けサービスの「さとキッズくらぶ」に店舗で登録すると様々な特典やスタンプカードによるプレゼントもあります。

Sub7

「和食さと」でぜひ、家族そろって団らんのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

離乳食メニュー(6月26日〜)

「まぐろの炊き込みごはん」は、生後7ヶ月頃からの離乳食中期に適した食事です。化学調味料や保存料は使用しておらず、まぐろの旨みをいかした、やさしい味わいが特徴です。

Sub6

タッチパネルからの注文で、おしぼり、おこさまスプーンを添えて提供します。

※料理の内容は時期により変更します。※品切れの場合があります。

離乳食のほか、キッズメニューはすべて658円(税込)で販売

Sub1

・ごちそう感たっぷりの「おこさまランチ」・好きなおかずや麺を自由に組み合わせて選べる「選べるお楽しみセット」・席で楽しく手巻き寿司が作れる「板前寿司セット」

さとキッズくらぶ

小学生(12歳)以下のキッズが対象の会員サービス。入会費・年会費は無料でさらに特典がたくさん。入会は各店舗にて受け付けています。

Sub2

(1)来店ごとにスタンプを貯める(2)おこさま「さとカフェ」がいつでも無料(3)お誕生日には「デザート無料クーポン」と「バースデーシール」をプレゼント(4)会員限定のキャンペーンにも招待

※倉敷東富井店ならびに中部地域にて先行スタートし、6月26日から全店でスタート。※一部店舗では個室・半個室がありません。※同メニューは予告なく変更/中止する場合があります。

SRSホールディングスhttps://srs-holdings.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

公式アカウント