アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

夏の抱っこ紐は地獄! 全身から汗が噴き出して止まらなくなったバスの中での出会い

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

夏の時期に抱っこ紐を着用して出かけると、抱いている子どもの体温で汗が止まらなくなる人も多いはず。今回は、子どもが乳児の頃の外出中に思わず心が温まったという、40代女性のエピソードを紹介します。

酷暑の中、抱っこ紐で子どもを連れてバスに乗ると……

29549886 m

(※写真はイメージです)

下の子がまだ乳児だった夏、ワンオペ育児中だった私が子連れで買い物に出た時の事です。

マイカーがないので、移動には市バスを利用。車内はエアコンが効いていましたが、抱っこ紐の中の子どもの体温もあり、私は汗だくに……。顔からもどんどん汗が滴るほどで、冷房効果もまったく感じられないほどでした。

すると、近くに座っていた女性が「暑いやろー。赤ちゃんかわいいねぇー」と、うちわでずっとあおいでくれたのです。

「子育て頑張ってね!」の言葉が嬉しかった

29364993 m

(※写真はイメージです)

さらに用事を終えた帰り道、買い物袋を下げてマンションへ続く階段を登っていたときにも、別の年配の女性との出会いがありました。その方は「抱っこで買い物、大変よねぇ……。ちょっとそこまでやけど、持ってあげるわ!」と言って私の荷物を持つのを手伝ってくれたのです。

一度は遠慮しましたが、「近くやし大丈夫、遠慮せんでええよー」とおっしゃってくださったので、お言葉に甘えてエントランスまで一緒に運んでいただきました。別れ際に「まだまだ長いけど、子育て頑張ってね!」と声をかけてくださり、涙が出るほど嬉しかったです。

後日、荷物を持ってくれた女性はご近所さんだったことが分かり、偶然お会いするたびに子どもの成長を見て「大きくなったねぇー」とニコニコ声をかけてくださいます。

748646 m

(※写真はイメージです)

夏の抱っこ紐での移動は、世のお母さん・お父さん皆が通る道なのですが、やはり大変です。助けていただいたことはもちろん、「頑張ってね」と言ってもらえたことが、7年経った今でもすごく心に残っています。

私もそんなふうに手を差し伸べられる人になれるよう、素敵に歳を重ねていきたいと思っています。本当にありがとうございました。

====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

公式アカウント