
/
電車での移動中、妊娠中の妻のために席を譲ってもらったことがあるという30代パパのDさん。席を譲ってくれたのは、年配の男性。その気遣いが忘れられない思い出になっているそうで……。
(※写真はイメージです)
数年前、妻が第一子を妊娠していた頃のエピソードです。
その頃は、夫婦ともにまだ結婚したてで若く、新婚気分もあって休みの日にはよくふたりで出かけていました。ある日、妊娠中の妻を連れて東京都心へ電車で向かっていたところ、立っていた私たちに年配の男性が近づいてきました。
私たちは優先席より少し離れた位置に立っていたのに、その方はわざわざ声をかけてくださったのです。
(※写真はイメージです)
本当なら、その男性が席を譲られるくらいの年齢だと思われましたが、その方は僕の肩を叩いて「奥様、座られますか?よろしければどうぞ」とやさしくおっしゃいました。
このとき妻の肩でなく僕の肩を叩いてくれたのは、男性なりのお気遣いだったのでしょう。スマートで無駄のない声掛け、そして何より配慮と優しさが今でも胸に残っています。
(※写真はイメージです)
席を譲っていただき目的の駅に着く頃、そっとあたりを見渡すと、先ほどの男性は隣の車両にいらっしゃり、挨拶をして失礼させていただきました。
なかなか体験できない、貴重な出来事でした。僕もあんな風に歳を取りたいと思いますし、子どもにもあの男性のような優しさを身につけてほしいと思っています。本当にありがとうございました。
====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
38
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント