
/
子どもが小学生になると、おうちに友達を呼んで遊ぶことも増えてきますよね。Instagramで子育て漫画を発信するたぷりく(@taprikoo)さんのお宅では、そのことでトラブルが起きてしまったといいます。
小学生の息子が、初めて友達を自宅に呼んで遊ぶことに。息子の成長を喜びながら、いざ当日を迎えると……。
何度も鳴り響くインターホン。なんと息子は15人も家に招待していました……。
それから、大勢の友達を誘って自宅で遊ぶことが増えた息子。
しかし、友達が帰った後の部屋はすさまじく……。
それとなく息子に遊ぶ人数を減らすか、外で遊ぶようお願いしてみても……。
断りきれない息子を見抜き、何度も家に遊びに来る子がいました。
中でもRちゃんはなかなかの曲者で……。
時にはRちゃんのお兄ちゃんまでも、部屋を荒らしていきます。
家に勝手に人を入れないこと、お菓子を食べすぎないことを息子と約束しても……。
けれど何度も息子と話し合って、息子はしっかり約束を守れるようになりました。
公園で遊ぶことが増えた息子が、ある日お菓子を公園に持っていこうとします。
でもその理由は……。
いつも言われっぱなしの息子。このままではまずいとPTA役員もこなすしっかり者のRちゃんのママも声をかけてみたものの……。Rちゃんの悪行を上手く伝えることはできるのでしょうか?
【この作品をイッキ読み!】✅「具合悪いって言ってるでしょ!」強引に家に上がろうとするよその子にブチギレ!
—————————-ご協力:たぷりくさんInstagram:@taprikooブログ:たぷりくブログたぷりくさんの書籍が絶賛発売中です!『保育園トラブルモラハラ園長と闘います』※試し読みはこちら—————————(文:マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
38
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント