
/
日本最大級の子ども向け『教育×オンライン』プラットフォームを展開するキッズウィークエンドは8月3日(日)17:00より、奈良国立博物館・仏像館から特別番組をライブ配信します。
奈良博物館・仏像館
同番組は、「13歳までに行ってみたい☆オススメ博物館・美術館」シリーズの第3回として開催。配信はオンラインで、全国どこからでも無料で参加・視聴することが可能です。(無料会員登録が必要です。)
博物館や美術館での鑑賞は、小学生やその保護者にとって「敷居が高い」と感じられることも多く、若年層の来館促進はアート業界全体の課題となっています。
また、経済・地域格差に左右されない子どもたちへの体験機会の提供は、教育分野においても重要な取り組みです。
同企画は体験格差の解消、若年層への文化教育、地域文化の継承といった社会課題に対し、オンラインを通じて全国の子どもたちへアート鑑賞の体験を届ける試み。博物館・美術館にとっても、近隣学校向けの出張授業だけでは叶えられない“広域接続”を実現し、日本はもちろん世界中の子どもたちにリーチすることを可能にします。
子どもたちが地域や経済的な背景を越えて博物館・美術館にふれる機会を創出し、未来のアートファン育成、体験格差の解消につながる授業として注目されています。
<過去の配信実績>– 第1回:世田谷美術館(東京都)https://www.kidsweekend.jp/portal/archive-video-library/bfaab671-2ebe-4c08-a3ef-59da22ab034a– 第2回:岡田美術館(神奈川県)https://www.kidsweekend.jp/portal/archive-video-library/8ff0f408-1f90-4cce-bbe0-f6802d541110
第3回は「奈良国立博物館」の仏像館から生中継でお届け。当日は、仏像の魅力を楽しく伝えるボランティアによる“ほとけさまガイド”や、アフロと白衣がトレードマークの“仏像ハカセ”こと岩井研究員(奈良国立博物館)など、仏像の楽しみ方をユニークに伝えるゲストたちが登場し、子どもたちの素朴なギモンに答えながら、仏像鑑賞のポイントをやさしく紹介します。
日時:2025年8月3日(日) 17:00〜18:00対象:小学生(推奨年齢: 6〜13歳)参加費:無料申込みURL:https://www.kidsweekend.jp/portal/events/AB5788DF
千葉大学法経学部法学科卒。元吉本興業のお笑い芸人。芸人活動の傍ら趣味で書き続けていたアートブログが人気となり、独自の切り口で美術の世界をわかりやすく、かつ楽しく紹介する「アートテラー」に転向。 現在は、美術館での講演やアートツアーの企画運営をはじめ、雑誌連載、ラジオやテレビへの出演など幅広く活動している。 著書に『名画たちのホンネ』(三笠書房)など。☆公式ブログ:アートテラー・とに〜の【ここにしかない美術室】https://ameblo.jp/artony/X(Twitter):@artteller
キッズウィークエンドhttps://www.kidsweekend.jp/
(マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
0
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
公式アカウント