アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

自由研究も遊びもお任せ♪ 多摩エリア初登場の全天候型パーク「リトルプラネット ららぽーと立川立飛」が夏休みイベント開催中

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

リトプラは7月24日、次世代型テーマパーク「リトルプラネット」の多摩エリア初出店となる「ららぽーと立川立飛」をオープンしました。

猛暑でも雨でも体を動かして遊べる!自由研究にぴったりなワークショップも

Lp01

「リトルプラネット」は、砂遊びや紙相撲などのアナログな遊びにデジタルが融合した”未来のアソビ”が体験できるファミリーパークブランド。全天候型パークのため、猛暑日や雨の日でも涼しく快適に遊べます。

ららぽーと立川立飛のパークでは、「SAND PARTY!/AR砂遊び」や「ZABOOM JOURNEY/冒険型デジタルボールプール」、「SKETCH RACING/お絵かき3Dレーシング」など、全国で人気のアトラクション12種を用意しました。

Lp02

冒険型ボールプール「ZABOOM JOURNEY(ザブーンジャーニー)」

Lp03

お絵かき3Dレーシング「SKETCH RACING(スケッチレーシング)」

都内の常設パークでは初めて、鬼ごっこやかくれんぼをモチーフにしたアトラクション「KAKU-LANE(カクレーン)/デジタルかくれんぼ」も登場。物陰に隠れながらオニの目を盗んでお宝を手に入れるハラハラドキドキの体験を楽しめます。

Lp04

デジタルかくれんぼ「KAKU-LANE(カクレーン)」

8月31日まで、全国のリトルプラネットで開催中の夏休みイベント「DINOSAUR FESTIVAL 2025(通称:ディノフェス2025)」を、ららぽーと立川立飛でも開催。AR技術を使って砂場で化石発掘をしたり、紙に描いた恐竜の絵が3Dになってカーレースに参戦したりと、「恐竜」をテーマにした特別な体験ができます。

Lp05

DINOSAUR FESTIVAL 2025

8月1日からは、夏休みの宿題にもぴったりなワークショップを開催。3Dプリンターを使った簡単な立体作品づくりが楽しめます。1回1,000円(税込)。予約不要。

Lp06

8月22日から、「10時~18時」と「18時~20時」の二部制による時間帯別営業を開始します。18時以降は、原則として中学生以上のみ利用できます。

施設概要

名称:リトルプラネット ららぽーと立川立飛所在地:東京都立川市泉町935-1ららぽーと立川立飛 3F営業時間:10:00~20:00(最終入場19:30)※8月22日より10:00~/18:00~の時間帯別営業を導入予定入場料:平日30分子ども500円~700円、おとな700円休日30分子ども720円~960円、おとな960円平日1日フリーパス子ども1,600~1,800円、おとな900円休日1日フリーパス子ども2,400円~2,700円、おとな1,400円※初回のみ年会費600円、スマホ連携リストバンド「シャリング」1個つき

※子ども料金は年齢によって異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。※8月31日(日)まで夏休み期間のため休日料金です。※1歳以下は入場無料です。

公式サイト:https://litpla.com/space/lalaport_tachikawa/

リトプラhttps://corp.litpla.com/

(マイナビ子育て編集部)

子どもと一日中家にいるのは大変! 今度はどこに行こう? ひとりで悩まず、仲間といっしょに考えてみませんか? おでかけ・体験情報も毎日更新中! マイナビ子育てでは、「子どもにとっておきの体験をさせたい!」と考えるパパやママのための会員限定・無料のコミュニティサイト「とっておき体験部!」を運営しています。くわしくは▶こちら



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

公式アカウント