アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

仲里依紗さん「こいつら絶対すぐ別れる」と言われて12年「今だから話せる結婚を決めた裏話」を中尾明慶さんと明かす

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

俳優の仲里依紗さんがYouTubeを更新。夫・中尾明慶さんとの結婚生活を振り返りました。

「私はすごく幸せです。ありがとうございます」

仲里依紗さんと中尾明慶さんは2013年に結婚。今年の4月で結婚12年目を迎えました。同年10月に誕生した長男は現在、小学6年生です。

「キツネさんと12年も一緒にいるっていう。結婚12年目だからVlogでも撮るかみたいな感じで思ってたんだけど全然撮るの忘れてて。あ、やばいと思ったから今とりあえず緊急で動画回してます」と、メイクをしながらこの12年を振り返った仲里依紗さん。

「マジでどう思う?私たち結婚12年目だって。さすがにさ、長くない?」「なんか最初、結婚した時さ、こいつら絶対すぐ別れるってマジでトレンドだったの、知ってる?」と、結婚当時の世間の反応を回想。

仲さんが結婚した当時は「(女優さんは)私生活を出しません。結婚してることも極秘にしてくださいみたいな感じの時代だった」といい、「そういう時代に結婚したの私、先陣切って。やばくない?普通に結婚しちゃったんだけどノリで。ノりっていうか流れだよね」「なんかあの時結婚しなかったらマジで今結婚してないと思う。なんかいろんなことを考えてたらダメだったなっていう。イケイケみたいな」と、若さゆえの勢いがあったことを明かします。

35歳になった今では物事を「結構ゆっくり慎重に考える」ようになったそうで、「今まだキツネさんとずっと付き合ってたら、結婚どうなったんだろう?イエーっていう突発的な気持ちに自分でなれたかな?ってすごいね、心配になる」「いや、キツネさんが嫌とかじゃないよ。あの時の勢いがあったから今があるなあっていつも結婚日に思います」と、しみじみ。

このことは「喧嘩してる時とか本当に思う」といい、「だけどさ、本当にさ、どんなにイラつこうがどんなにもう本当に無理って思ってもさ、なんか知らないけどさ、一緒にいるんだよな」とノロケる仲さん。

また、結婚記念日は毎年まず中尾さんから「結婚記念日ですが、どこ行きたいですか」という「お食事のお誘い」があるそうですが、仲さんは実は「ごはんよりモノが欲しい」とぶっちゃけ、「結婚記念日の時に買ったなみたいな。形になるものがあれば、それを使う時に思い出すじゃん。もう脳みそのハードディスクいっぱいだから、モノで残しときたい」という思いがあると明かしました。

そんなキツネさんこと中尾さんと仲さんは「性格はたぶん全然合わない」のですが、「だけどよく私のことを好きでいてくれてるなって。ありがたいよね」とも。結婚生活が長く続いてるのは中尾さんの寛容さも大きいようで「私旅行行くのが大好きだから旅行に行かせてくれる。そこもすごい素敵だなと思う。あと私がいっぱい買い物をしても文句何も言わない。お互い財布が別だから、いくら稼いでるとか、いくら貯金があるとかも知らないから。最初に言われたんだよね、お小遣い制でも何でもいいからね、全部管理してくれてもいいよって。いやいや、私全然できないからむしろやってって感じ。自分で自由に使えるお金がないと無理な人だから。そこだよな」と語ったところで、メイクは完成です。

そして記念日ディナーを楽しみ帰宅後、中尾さんとの夫婦トークも撮影していた仲さん。婚姻届を提出した2013年4月18日は大安の「本当に良い日」で、同じ日に結婚発表をした人も多かったのだとか。「普通芸能人ってマネージャーさんとかがそういうのって出すんじゃないの?」と思った仲さんですが、中尾さんが「マネージャーが出しましょうかってなったのにあれじゃない?たぶん俺が、こういうのやっぱ自分たちに出すっしょって」と“マイルドヤンキー魂”を炸裂させ、0時ぴったりに二人で役所に届けを出したのだそう。

お互いまだ23歳と24歳で若く、「BIG LOVE!」の合言葉で勢いにまかせて結婚したと振り返りつつも、「本当面白いね私たち」と笑い合う結婚12年目の二人。「あの日から12年経ったわけですけども、でもまさかね、自分がこんなにも幸せに暮らせてるとは思いもしなかったな」と笑う仲さんは本当に幸せそうです。「こんな可愛いものたちに囲まれちゃってありがとね」「いや、俺別にだって何もしてない」という夫婦の会話からも仲の良さが伝わってきます。

結婚から12年が経ち喧嘩の頻度も減ったそう。かつては中尾さんも「向こうが来たエネルギーの倍返してやろうみたいな、やられっぱなしじゃ黙ってらんねえぜみたいな、やるならやんぞこの野郎みたいなのがあったんだけど、それが今はもうないから」とのことで、仲さんも喧嘩をするよりは「別に無視する」というスタイルに変わったのだといいます。

また、お互い仕事も忙しく、一緒にいる時間があまり多くはないことも大きく影響していたり、部屋が広くなって同じ空間にいなくて良くなったことも喧嘩の頻度を減らしているのではないかと話し、「お互いが近くにいすぎないからいいのかな」「お互いに自分のしたいことを一番優先。やりたいことやれてるから心が安定してる」と分析していました。

仲さんは「いい意味で距離ができたからすごく楽になりました。家族でも距離感って大事だと思うから、そこができて私はすごく幸せです。ありがとうございます」とあらためて感謝の気持ちを伝えていました。


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

公式アカウント