/
UCCグループは2025年7月~8月、親子向けの無料セミナー「コーヒーとSDGs for キッズ」の一環として、次世代エネルギー「水素」について学ぶ川崎重工とのコラボセミナーを、東京と神戸で実施。コーヒーと水素に、どんな関係があるのでしょうか? セミナーの様子をレポートします!

「コーヒーとSDGs for キッズ」は、コーヒーが抱える社会課題とSDGsへの学びを深めるための親子向けセミナー。UCCグループが、毎年、夏休みに実施しています。
2025年はゲストスピーカーとして川崎重工が登場! 次世代エネルギー「水素」とコーヒーについて掘り下げるセミナーとなりました。

UCCグループは、水素を熱源とするコーヒーの焙煎に取り組んでいます。「水素」という子どもにとって馴染みがあるとは言いづらい物質も、「コーヒー」という身近な飲み物とつながっていると知ることで、未来のエネルギー源がぐっと身近な存在として感じられるように。
また、川崎重工は水素エネルギーで走るミニカーを実演。電気分解した水から生まれた水素で車が動く様子に、子どもたちは目を輝かせて見入っていました。
終了後のアンケートでは、「子どもにも大人にも分かりやすい説明で、環境問題を含めた理解とたくさんの気づきがありました」「いろいろな場面で水素が活用されていることに未来の可能性を感じました」といったコメントが寄せられました。

親子でテーブルを囲みながらのセミナーは和やかな雰囲気。コーヒーと水素という意外にも思える組み合わせから、親子で未来や環境のことを考える機会になったようです。
UCCグループでは、サステナビリティのための取り組みとして、今後もこのような異業種のコラボレーションを考えていくそうです。
UCCグループhttps://www.ucc.co.jp/index.html
(マイナビ子育て編集部)
<わが子の未来に繋がる体験をさせたい>そんな風に考えるパパ、ママが集まってます!「とっておき体験部!」は、マイナビ子育てが運営する、会員限定・無料の親子体験コミュニティ。メンバー同士の情報交換やメンバー限定の特典情報がきっとあなたのお役に立ちますよ。くわしくは▶こちら
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
公式アカウント