/
NPO法人キッズフリマは、子ども自身が売る・買うを体験する「キッズフリマ」を全国各地で開催しています。

全国で広がる子ども主体の学び「キッズフリマ」
近年、学校現場でも金融教育の必要性が高まる中、「キッズフリマ」は“お金を通じて社会を学ぶ”実践の場として注目を集めています。
文部科学省の学習指導要領改訂以降、「お金の使い方」「働くことの意義」など金融教育が小中学校で広がりつつあります。
しかし、授業の中では“体験的に学ぶ場”が限られており、実際に社会の中でお金を扱う経験を積むことは難しいのが現状です。

「キッズフリマ」では、子どもたちが自ら商品を用意し、価格を決め、販売や購入を通じて“お金の価値”や“人との関わり”を自然に学びます。
「キッズフリマ」は、NPO法人キッズフリマが2006年にスタートした取り組みです。これまで全国約46都道府県で延べ1,000回以上開催され、累計参加者は20万人を超えました。

地域のショッピングモールや公園、商店街などで行われるイベントでは、保護者が見守る中、子どもたちが主体的に運営します。単なるフリーマーケットではなく、“社会体験教育”として地域とともに成長するプログラムです。
<日付(曜日)/会場/開催地>・11月1日(土)/MUFG PARK/東京都西東京市・11月1日(土)/イーアスつくば/茨城県つくば市・11月1日(土)/芝信用金庫本店/東京都港区・11月1日(土)/CiiNA CiiNA 弘前/青森県弘前市・11月2日(日)/石川県産業展示館(いしかわ環境フェア)/石川県金沢市・11月2日(日)/東雲公園/大阪府泉大津市・11月3日(月祝)/アルカキット錦糸町/東京都墨田区・11月3日(月祝)/フジグラン高知/高知県高知市・11月9日(日)/JR博多シティ/福岡県福岡市・11月9日(日)/tvkハウジングプラザ横浜/神奈川県横浜市・11月15日(土)/グンゼタウンセンターつかしん/兵庫県尼崎市・11月16日(日)/グンゼタウンセンターつかしん/兵庫県尼崎市・11月16日(日)/五反田JPビル/東京都品川区・11月23日(日)/大阪トヨペット守口店/大阪府守口市・11月24日(月祝)/イオンモール広島府中/広島県安芸郡府中町・11月29日(土)/メルカリスタジアム/茨城県鹿嶋市※各会場により開催時間・雨天状況等が異なります。詳細はキッズフリマHPにて確認してください。

NPO法人キッズフリマhttps://kids-fm.jp/
(マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
公式アカウント