/
じゅけラボ予備校は、保護者を対象に実施した「塾・家庭教師を利用しなかった生徒の高校合格率と成果に関する意識調査」の結果を発表しました。

塾・家庭教師を利用しなかった子どもの高校受験の結果について尋ねたところ、83.8%が「第一志望高校に合格した」と回答しました。「第一志望高校には不合格、第二志望高校に合格した」(7.7%)と合わせると、91.5%が第二志望までの高校に合格していることがわかりました。
子どもが合格した高校の偏差値について聞くと、ボリュームゾーンは「偏差値50~57」(29.5%)ですが、「偏差値58~64」(14.1%)、「偏差値65以上」(9.1%)を合わせると、約4人に1人が偏差値58以上の高校に合格しています。

調査名:塾・家庭教師を利用しなかった生徒の高校合格率と成果に関する意識調査調査期間:2025年7月18日~9月3日調査方法:インターネット調査有効回答:2025年度の高校入試を塾や家庭教師を利用せずに受験した子どもを持つ40~59歳の保護者234名
じゅけラボ予備校https://jyuke-labo.com/research/results-examinations-without-cram-school/
(マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
公式アカウント