アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【参加無料・事前申込〆切迫る】三鷹市で"観て・聴いて・作って"体験する「アニメキッズフェス!」

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市・国立市の5市共同事業実行委員会は12月13日・14日、子ども体験塾「アニメキッズフェス!」を、三鷹市公会堂 光のホールおよび さんさん館で開催します。入場は無料で、事前申込による抽選制。申し込みは11月15日まで。

アニメーション制作会社のスタジオジブリ・スタジオぴえろが協力

Sozo01

同企画は、5市(武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市・国立市)に在住または在学する3歳~18歳の子どもとその保護者を対象に、アニメの世界を「観て・聴いて・作って」体験できるイベント。スタジオジブリおよびスタジオぴえろの協力のもと実施します。

参加者は、2日間で8つ開催される8プランの中から、1つを選んで申込みできます。

Sozo02

上映会プランでは、DAY1にスタジオジブリの『借りぐらしのアリエッティ』、DAY2にはスタジオぴえろの『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』を上映します。

Sozo03

ワークショッププランでは、「ストップモーションでアニメづくり!」「スリットアニメーション」など、子どもたち自身がアニメづくりを体験できます。

Sozo04

第2部では、アニメ制作の舞台裏に迫る「アニメしごと塾」プランも実施します。DAY1には、スタジオジブリ撮影監督・奥井敦氏による「撮影監督のしごとって?」、DAY2には声優・竹内順子氏(『NARUTO-ナルト-』うずまきナルト役など)による「声優のしごとって?」を開催します。なお、このプランは、上映会とセットになっています。

Sozo05

会場では体験ブースやアニメ文化の特設展示コーナーも

会場には、「三鷹の森ジブリ美術館コーナー」「スタジオぴえろコーナー」など、アニメ文化の魅力を伝える特設展示も実施。「三鷹の森アニメフェスタコーナー」では、地域発のアニメーション文化を紹介する「インディーズアニメフェスタ」の展示も行います。

Sozo06

そのほか、誰でも気軽に参加できる体験ブースも設置します。「手回しパラパラ漫画でアニメ体験!」「フォーリー体験」「アニメの表情づくりにチャレンジ!」など、アニメの音や動きを体感しながら学べます。

Sozo07

フードコーナーでは、軽食やおやつを楽しめます。

Sozo08

「アニメキッズフェス!」イベント概要

名称:5市共同事業 子ども体験塾「アニメキッズフェス!」会期:2025年12月13日(土)10:00~17:00/12月14日(日)10:00~16:00会場:三鷹市公会堂 光のホールおよび さんさん館(三鷹市野崎1-1-1)対象:5市(武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市・国立市)に在住・在学の3〜18歳の子どもおよびその保護者入場:無料(会場内に有料のフードコーナー・ショップあり)申込期間:2025年10月15日(水)~11月15日(土)申込方法:事前申込による抽選制(専用フォーム https://form.run/@anime-kids-fes-2025 より応募)抽選結果案内:2025年11月27日(木)ごろ、メールにて通知(※応募状況により二次募集を実施する場合あり)

SOZOWhttps://sozow.com/

(マイナビ子育て編集部)

親子のおでかけや子どもの体験についてのお得でうれしい情報がいっぱい!会員限定・無料のコミュニティ「とっておき体験部!」で、子育てをもっと楽しく♪



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

公式アカウント