/
睡眠ブランド「NELL(ネル)」は、「いい夫婦の日(11月22日)」に向けて、夫婦の“睡眠”に関する実態調査を実施しました。

「寝返り」が原因で喧嘩になった夫婦は3組に1組

パートナーの寝返りで起きてしまった経験がある人:65%
調査の結果、「相手の寝返りの振動や動き」で起こされたことがあると回答した夫婦は、なんと3組に2組にのぼりました。
また、3組に1組の夫婦が「寝返りの振動や動き」が原因で喧嘩をしたことがあると回答しています。

「お互いに寝返りをしている」と自覚のある夫婦のうち、86.9%が“仲が良い”と回答
一方で、「お互いに寝返りをしている夫婦ほど仲が良い」という、ポジティブな相関関係も明らかになりました。
さらに、パートナーの寝返りで起こされたことがない人の5割近くが「ポケットコイルマットレス」を使用していることが判明しました。
「夫婦が喧嘩しないマットレス」を提供する同社は、「いい夫婦の日」をきっかけにお互いの睡眠について考えるための「夫婦の睡眠中のあるある」エピソードを募集しています。
▼エピソード投稿はこちらから:・https://x.com/NELL_mattress/status/1989139363821941164?s=20
寝返りは、単なる寝姿勢の変化ではなく、睡眠の質を高めてくれます。睡眠がしっかり取れていると「心身の疲労回復」や「ストレス解消」といった効果が期待できるため、寝返りは重要な役割を持ちます。
調査では、きちんと寝返りを打てている夫婦ほどストレス値が低く、結果として関係性が良好である可能性が高いことがわかりました。
一方で、寝返りによる振動や動きが原因でパートナーの眠りを妨げ、喧嘩の火種となることも。
同社は、そんな“寝返り夫婦”のリアルに寄り添い、「寝返りしてもパートナーを起こしにくいマットレス」の重要性を発信しています。
出典:・https://nell.life/wenell/2751/?srsltid=AfmBOoptIYf2bfyts66RgNrDryu0_iHAkMXRrPHNy_nPLs7wQpWYgLfK・https://nell.life/wenell/2837/?srsltid=AfmBOorq5xenJY0FzaZF69T-ZN7WHGx5Pt7b9c4h25asrxUIvOZ7sAQL
調査方法:WEBアンケート調査対象:全国の20〜60代の既婚男女500名(同一マットレス/布団で就寝している夫婦が対象)実施期間:2025年9月下旬〜10月初旬実施主体:睡眠ブランド「NELL」
Morghthttps://morght.com/
(マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
公式アカウント