/
あなたは、どれがお好み?♡
女の子が披露してくれたのは、色んなパターンの動物の鳴きまね♪



@uuuutannnnnn 動物の鳴き声を習得してたw #赤ちゃん #1歳 #育児 #子供の成長 #育児日記 #子どものいる暮らし #赤ちゃんおもしろ動画 #子供おもしろ動画 ♬ オリジナル楽曲 – uuuutannnnnn – うーたん
※動画が再生できない場合はこちらのページでごらんください。
みなさんは、どの鳴きまねが好きでしたか?私は「にゃ~」にイチコロでした♡
さて、撮影裏について投稿者さんにお話を伺ったのでぜひご覧ください。
──お子さんのご年齢と普段の様子について教えてください。
お母さんうーたん、1才です。何にでも興味を示し、「これ何?」って指さしをして聞いてきます!社交的で初めて会ったお友達にも自分から近寄って行きます!
──動画の他にも、お子さんのこんな出来事がかわいかった、笑ったなどエピソードを教えてください。
お母さん生後8ヶ月ごろに、おいしい時の「ボーノ」というジェスチャーだったり「いないいないばぁ」を覚えました。車に乗った時には「レッツゴー」の掛け声をすると、グーで手を上げるのが可愛いです!
「うーたん」さんのTikTokでは、そんな女の子のさまざまな成長記録が投稿されています。ぜひ他の動画ものぞいてみてくださいね!
======================投稿主「うーたん」さんTikTokuuuutannnnnn
(取材・文=齋藤 優子)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
公式アカウント