アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
アイメイク ブラシ

やってる人は明日からSTOP!やめたほうがいいハイライト・チーク・シェーディングメイク

/

こんにちは!メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。メイクの中でも難易度が高めなのがハイライト・チーク・シェーディング。今回はやめればメイクの仕上がりがグッとレベルアップする、やめたほうがいいハイライト・チーク・シェーディングのやり方を4つご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
眉と目元の関係がポイント!色・距離・濃さ…最新の垢抜け眉&アイメイクの正解

目次

①チークを頬の高い箇所からシャープに入れる

チークを頬の高い箇所からシャープに入れるのはNG

チークは頬の高い位置に、が定番ですが、面長さんや頬骨が張っている方などはキツく見えたり、頬がこけて見えたりするのであまりオススメできません。

チークの入れ方 頬の上部に顔の中心から外側に向けてふんわり入れる方法

チークの旬な入れ方は、頬の上部に顔の中心から外側に向けてふんわり入れる方法です。

チークを頬の上部に入れる 若々しく見える

あえて上のほうに入れることで顔がリフトアップして見えて、若々しい印象に仕上がります。

②目尻側のCラインにハイライトを入れる

目尻側のCラインにハイライトを入れるのはNG

目尻側にCの字を描くようにハイライトを入れると、顔が膨張して見えてしまうのでNGです。

特にキラキラのハイライトを使うと、余計にギラギラ目立って見えるのでやめましょう。

眉下にハイライト 目尻側の光の当たる箇所にハイライト

目の周りもメリハリをつけてツヤっぽく仕上げたい場合は、眉下と目尻側の光が当たる箇所に分けてハイライトを入れるとメリハリも出て、ツヤっと仕上げることができます。

③目の下にキラキラのハイライトを入れる

目の下にキラキラのハイライトを入れるのはNG

目の下の三角ゾーン(いわゆるビューティゾーン)にパール感やラメ感のあるキラキラしたハイライトを入れると、メイクしたては一見ツヤっぽく見えてキレイですが、時間が経つと肌の毛穴など、アラが目立ってしまいます。

目の下のハイライトはマットタイプのハイライト使用

目の下のくすみをカバーして明るく見せる場合は、マットタイプのハイライトを目の下のビューティゾーンに入れるのが◎

そうすることで肌をキレイに見せつつメリハリのある立体的な仕上がりになります。

④ハーフ顔のようなはっきりしたシェーディング

シェーディングは顔の立体感やフェイスラインを引き締めたりするのに効果絶大なのですが、やり過ぎるとくどい印象になってしまいます。

特に色選びは重要で肌の色に対して濃過ぎる色味ではっきり入れてしまうのはNGです。

フェイスラインに輪郭と首の境目だけはっきり入れる

フェイスラインも輪郭と首の境目だけはっきりいれると浮いて見えてしまいます。

ベージュよりシューディングカラーでふんわりノーズシャドウを入れる

ブラウン系よりはベージュ系の肌色より少しトーンを落とした程度のカラーを使用して、ノーズシャドウは眉頭からふんわり影ができた程度に仕上げます。

フェイスラインのシェーディングは数字の3の字を書くように入れる

フェイスラインはこめかみの辺りから数字の3を描くように自然な影を描くと良いです。

シェーディングを入れた横顔

シェーディングをうまく入れられると顔全体が引き締まって見えて小顔効果にも繋がります。

SNSでいろいろな方法やテイストが紹介されていますが、そのままマネするだけでは残念見えしてしまうこともあります。

いろいろ試してみてくださいね。



この記事のおすすめ関連商品
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
チーク 頬の高い箇所からシャープに入れる
チーク 入れ方
シェーディング
チーク 入れ方 若々しく見える
ハイライト 目尻側 Cライン
ハイライト 眉下
ハイライト 目の下 キラキラ
ハイライト 目の下
シェーディング フェイスライン
シェーディング ノーズシャドウ
おすすめ商品の情報はAIが提供しています

この記事に関連するキーワード

この記事のライター

メイクアップアーティスト

Yoshiko Sono

元shuuemura美容部員のメイクアップアーティスト。現在は京都祇園にある舞妓体験処ぎをん彩でメイク着付けやフォトグラファーも兼任。その他にも、Ameba公式トップブロガー・メイク講師・メイクアドバイザー・動画クリエイターと様々なジャンルで活躍する。Instagramでは様々なメイクのコツや毎日のメイクを発信中。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
眉と目元の関係がポイント!色・距離・濃さ…最新の垢抜け眉&アイメイクの正解

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント