/
皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです。“ナチュラル眉”は、ただの“手を抜いた眉”ではありません。自然なのに洗練された印象をつくるには、形・質感・毛流れの3つを丁寧に整えることが大切です。今回は、美眉のプロが教える「本当のナチュ眉」をつくるポイントを3ステップでご紹介します。
ナチュラル眉の基本は“整える”こと。
眉下や眉間の余分な毛をととのえるだけで、全体の印象が一気に引き締まります。
まずは失敗を防ぐためにも、アイブロウペンシルで眉のガイドラインを描いていきましょう。

カットする際は、自然な毛流れを壊さないよう1本ずつ切るのがPOINT。

ナチュラル眉は、強調しすぎずに顔立ちを引き立てることがポイント。
アイブロウペンシルで眉の下ラインを軽く描き、眉山〜眉尻をふんわりつなげていきます。
眉頭はほとんど描かず、眉尻側の毛並みを意識するとナチュラルに立体感が出せます。

眉マスカラで毛流れを整えると、一気に立体感のあるナチュ眉に。毛の根元からスッと立ち上げるようにブラシを動かすと、自然な立体感が生まれます。色味は髪色よりワントーン明るめを選ぶと、抜け感のある印象になります。

完成!

ナチュラル眉は作り込みすぎず、でも計算された整い感が鍵。自分の骨格と毛流れを生かすことで、自然な印象が手に入ります。毎日のメイクに少しの工夫を取り入れて、“あなたらしい美眉”を楽しんでください。
この記事のライター
トップアイコーディネーター
美眉のプロSAORI
582
元美容部員→年間約3000名の眉を担当する美眉のプロ。国内初トータルアイビューティーサロン<W EYE BEAUTY 表参道本店>統括マネジャー兼トップアイコーディネーター。数多くのモデルタレント様や顧客様の眉を担当。全国最大規模アイスクールJEC認定講師としても活動中。垢抜ける眉のポイントや眉メイクについて発信中。上品キレイ系眉デザインが得意。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント