/
赤ほど強くなりすぎない、ピンクほど可愛くなりすぎないローズは女っぽさ、セクシーさを演出できるカラーで私のお気に入りです。また、青みがあるので肌の透明感を増してくれ、そして春夏の時期涼やかに見せてくれるのも嬉しい効果。今日はオススメのローズカラーリップをご紹介します!

ご紹介する5色です。上からセザンヌ、インテグレート、イヴ・サンローラン、エレガンス 、シャネルの順です。

まずはセザンヌ。カラーティントリップはCT4のブラウン系が人気爆発でしたが、同時に発売されていたこちらのCT3ローズ系もすごく可愛いんです。
深みのある大人なカラー。発色が抜群で、透明感はありません。質感はセミマット。
これを塗ると肌がとても明るくキレイに見えます。丁寧に塗らないとムラやはみ出しが目立つので、チップで輪郭をしっかり取ってくださいね。

ペンシルタイプで潤いも出るこちらのリップは優秀!こちらのR788は赤みも青味も強すぎない可愛いカラーです。どなたでもシーンを選ばず日常使いしやすいと思います。
ペンシルで輪郭を少しオーバー気味に取り塗りつぶせば、ボリュームのあるぽってり色っぽい唇になります♡

大人気のヴォリュプテシャイン。リップクリームみたいになめらかに塗れて発色が良く、適度なツヤがあります。ほのかなマンゴーの香りも心地よいです。
No.43のカラーには“年下キラーの色っぽローズ”というタイトルが付けられています♡少しコーラルよりのローズです。
このリップならではのクリーミーな質感と相まって、色は可愛いけれど、ぽってり柔らかそうな質感は大人っぽくセクシー。年上女性の魅力を引き出してくれるカラーです。

個人的には一番のオススメ!メイクアップアーティストの方にご紹介いただいて購入に至ったリップなのですが、とにかくカラーも質感も絶妙。青みがかった上品で大人の甘さもあるローズカラー。発色は良く、ツヤでもマットでもない質感です。
唇にぴたっと密着し、クリーミーでムチっと厚みのある仕上がり。
知的で優しくて色っぽい。そんな雰囲気の女性に見えるリップです。

発売されたばかりで話題のシャネルのリップは、透明感のある発色とみずみずしいツヤがとてもキレイです。94はフューシャピンクに近いカラー。
みずみずしく咲いた濃いピンクのバラのように、パッとした華やかさで男女問わず人を惹きつけるリップです。
ローズカラーと言えど、濃淡や透明感などの違いで印象が様々ですね。ぜひご自分にぴったりのローズカラーリップで春からのメイクを楽しんでみてください。
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
この記事のライター
t.s
4401
広島県出身、筑波大学卒業。現在、認定言語聴覚士、非常勤大学講師として勤務。集英社MAQIAインスタブロガー、その他美容アプリのオフィシャルメンバーとしても活動中。スキンケア、ボディケア、メイク、フレグランス、美容医療など幅広く関心を持ち、日々探究している。「自分も周囲の人も幸せにする美容」「がんばりすぎない美容」「若作りでないアンチエイジング」をテーマに、情報を発信している。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント