アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

40代、50代に「前髪」は必要!白髪も薄毛もカバーできる(前編)

/

他のおすすめ記事を読む
手抜きに見えない!ベースメイク・眉メイク・アイメイク別♡時短メイクのやり方

目次

なぜか、頭頂部や顔周りに集中して生えてくる白髪。鏡を見ると、分け目からピョンピョン元気に飛び出して気になります。

もちろん毛穴が傷つくので抜くのはNG。染めるといっても、気になるときってたいてい朝、鏡を見たときですぐにはできません。

でも大丈夫。全く見えなくすることはできないけれど、自然に隠すことは可能。

「白髪や薄くなりはじめた生え際をカバーするには前髪がポイントなんです」と教えてくれたヘアサロン・ZACCでアラフォーに似合う&白髪カバーできる前髪を聞いてきました。

 

曖昧な分け目&ハイライトでなじませ作戦

 

 

分け目がはっきりとしていると、にょきっと顔を出してくる白髪さん。白髪だけでなくアホ毛も目立ちますよね。分け目をつけずに曖昧にすることで白髪が飛び出す道をふさぐことができます。しかもこなれた雰囲気に!

細かいハイライトを入れておくと白髪が生えてきても、自然となじんでくれるのでおすすめです。髪に立体感も出るからボリューム不足に悩む人にもいいですね。

また、根元からふんわりと丸みのあるシルエットにすれば、だんだんさみしくなってくる生え際もカバーできます。

 

前髪の量はやや厚めにとり、幅は狭くしてサイドにつなげるように流すのがポイント。眉が見えるくらい短めにすると表情が明るく見えます。担当/佐野みづほさん(ZACC raffine)

 

スタイリングのコツ

前髪をふんわりさせるにはマジックカーラーがおすすめ。前髪を集め、分け目に寄せてカーラーに巻きつけます。このとき、根元は流したい方向とは逆に向けるのがポイント。5分くらいしたら外して手ぐしで前髪を流します。ツヤの出るワックスを少量なじませて整えれば完成です。

次のページ▶▶トップの髪を前髪にかぶせる二重構造にするのもおすすめです!やり方はこちら


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
手抜きに見えない!ベースメイク・眉メイク・アイメイク別♡時短メイクのやり方

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント