アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

こんなところにも使える!大人気「ニベア」熱愛者の意外な活用法ベスト5(前編)

/

他のおすすめ記事を読む
手抜きに見えない!ベースメイク・眉メイク・アイメイク別♡時短メイクのやり方

目次

毎年、巷で大人気の『ニベア青缶』。

しかし、「若い子はいいけど、OTONA世代にはちょっと難しいでしょ?」と、思っている方もいらっしゃるのでは?

ドラッグストアで手軽に手に入って、保湿力バツグン!となれば、オトナ女性でも積極的に使いたいアイテムでもありますが、「オトナ流の使いかたがいまいち浮かばなくて……」という女性のお声も聞きます。

「ニベアに興味はあるけど、まだ使ったことはないのです」という40代女性のみなさま、こんにちは。時短美容家の並木まきです。

今回は、ここ数年、再び大ブームを巻き起こしている『ニベア』のOTONA流愛用法を、私の実践する方法とともに5つご紹介します。

 

5位:缶だけじゃない!チューブタイプは持ち運び向き

 

ニベアは『青缶タイプ』が有名なので「持ち歩くのにはちょっと不便?」と思っていらっしゃる女性もいらっしゃるかも。

しかし実は、ニベアには、チューブタイプもあるのです。どちらも中身は同じ。

サイズ感といい使用感といい、ハンドクリームにぴったりのチューブタイプは、バッグにひとつ忍ばせておくと全身の保湿に重宝しますが、オトナ世代にとくにおすすめなのは、ハンドクリームとしての活用法。

保湿力が高いので、外気が乾燥しているときにもひと塗りでうるおいがチャージでき、ベタつきもなく優秀なクリームです。

余談ですが、チューブタイプを持ち歩いていると、ティッシュや綿棒に少量を付けて簡単なメイク直しのシーンでも使えます。

 

4位:この手があったか!くせ毛&アホ毛を抑えるヘアクリームに

 

缶タイプでも、チューブタイプでも、ニベアは全身のスキンケアに使える超便利アイテム。

私は、くせ毛を落ち着かせたい日に重めのヘアクリームを使っていたのですが、ある日試しにニベアを塗ってみたところ、見事にパサつきが収まり、指通りも改善。

ヘアクリームとしては重めのテクスチャーなので「何を付けても、髪が広がっちゃう……」というシーンでは、救世主になります。

髪の長さや状態によって“適量”は異なるので、毛先から少量ずつ付けて様子を見ながら、ベストな量を見つけて。

頭皮に塗るとベタつきがちなので、毛先からが鉄則です!

次のページ▶▶いよいよトップ3の発表!ニベアの最強な使い方とは…?


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
手抜きに見えない!ベースメイク・眉メイク・アイメイク別♡時短メイクのやり方

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント