/
今、注目を集めている『淡色女子』『淡い民』という言葉はご存知ですか?アイボリーやベージュ、ブラウンなど淡い色でまとめたカラーを好む女性のことです。淡色コーデをされる女性が多いですが、ネイルも『淡色ネイル』が流行っています。淡色カラーの効果で、柔らかく優しげな女性らしい雰囲気を演出できます。気になるけど、ネイルにどう取り入れたらいいの?という方も多いかと思います。今回は、このままでも、組み合わせても、可愛い!デザインの参考になる淡色ネイルをご紹介いたします。
![La Merが投稿したネイルデザイン [photoid:I0119234] via Itnail Design (690864)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/690/864/medium/7dc7c4f2-eda9-4746-b6ab-61c66fde0324.jpg?1668668463)
via itnail.jp
ベージュのワンカラーであれば、マグネットネイルがおすすめです。ベージュは、肌馴染みが良いからこそ、シンプルに見えやすいカラーです。マグネットネイルにすることで、装飾を付けなくても十分に、自然な華やかさを演出してくれます。優しいベージュカラーが際立ち、マグネットの斜めに入れた繊細な光が、指先をキレイに見せてくれます。
![nail PLUS+が投稿したネイルデザイン [photoid:I0118888] via Itnail Design (690855)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/690/855/medium/67258520-fb3a-4be5-86f1-57a53fea08b6.jpg?1668665550)
via itnail.jp
少し深みのあるブラウンのマグネットネイルです。全面に光を散りばめたこちらのデザインは、ベースのブラウンが光の効果で暗すぎない程よいベージュカラーに。マグネットネイルは白っぽく見えやすいので、ベースカラーは気持ち濃いめにいれることで、淡色カラーに合わせやすくなりますよ。きちんと感もありながら、華やかさもある女性らしいデザインです。
![Roca Nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0120003] via Itnail Design (691121)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/691/121/medium/01fa3691-d716-422a-a486-9f1c35bfe590.jpg?1669094980)
via itnail.jp
シアーホワイト×ベージュの大理石のようなベースに、ゴールドミラーをアクセサリーのようにあしらったデザイン。淡い民といえばの配色のカラーなので柔らかさは残りつつ、ミラーがアクセントとなり可愛らしい上品な印象になります。ゴールドミラーといってもミラーパウダーには、黄色味が強いゴールドやブロンズカラー等があるので、お好みで変えても間違いないデザインです!
![nail PLUS+が投稿したネイルデザイン [photoid:I0118875] via Itnail Design (691124)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/691/124/medium/af08c600-5c28-4103-8fd4-66688dc401ea.jpg?1669096196)
via itnail.jp
ミラーパウダーを仕込みに使った、奥行き感がありトレンド感のあるデザインです。淡いカラーの中に内側から煌めく繊細な光沢感が、品を感じさせる大人お洒落な雰囲気。淡いカラーだからこそ、ミラーが馴染みながら映えるので相性抜群の合わせといえます。指先をより綺麗に見せてくれるデザインですね。
![esNAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0116344] via Itnail Design (691129)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/691/129/medium/381a3d9a-0f66-4fdb-a60a-03a25556ccac.jpg?1669098092)
via itnail.jp
パールホワイトとブラウンゴールドのアシンメトリーネイル。一見シンプルに見えますが、パールホワイトの光沢感が大人っぽく、ゴールドミラーの縦のアートデザインが、指をキレイに見せてくれるキレイめデザインです。左右のカラーを変えるだけでトレンド感が増して飽きにくくもなります。
![esNAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0119606] via Itnail Design (690856)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/690/856/medium/c677b3a8-6ce4-4cc3-b7d0-938201daf939.jpg?1668665872)
via itnail.jp
淡いだけじゃ物足りない!という淡い民には、ニュアンスネイルで左右のデザインを変えたこちらがおすすめです。デザイン違いでありながら淡色を活かし、優し気な柔らかい印象はそのまま、統一感もありセンスを感じられます。引き算された左右の淡色カラー合わせが、綺麗でまとまったデザインを作るポイントになりそうです。
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0118091] via Itnail Design (691131)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/691/131/medium/24ad6509-1eea-4c63-b76a-e68a515a6088.jpg?1669098993)
via itnail.jp
淡いカラーで落ち着きのある水彩画デザイン。じゅわ~っと染みていくブラウンの濃淡が、モード感と、どこか大人の余裕を感じるオシャレさがあります。片手だけにしてアシンメトリーでもおすすめです。
![Luceが投稿したネイルデザイン [photoid:I0118996] via Itnail Design (691233)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/691/233/medium/ef7a18a0-eb87-429b-a9a8-eec0b8127809.jpg?1669266255)
via itnail.jp
流行りのうねうねデザインのこちらは、甘さは控えめにちょっぴり個性的なアート。うねうねアート部分の青や緑、黄色のくすみカラー合わせが可愛く馴染み、大人っぽさもあります。こちらもアシンメトリーで片手にしてもオシャレ。
淡いカラーだからこそ、気軽に楽しめる淡色ネイル。淡色に魅力を感じたら、ぜひお気に入りの淡色ネイルで試してみてください。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント