/

今回は「前髪のあり・なしと、ベストな長さ」についてお話しします。後編です。
<<前ページ:え~っ、おもしろい!前髪がないほうが目の下が短く見える理由

篠原さん「この方はロングヘアで、顔が髪の影響を受けにくい長さです」
星「じゃあ前髪を作っても顔に影響はあんまりなぃ……いや、すっごいありますね!」
篠原さん「前髪があると、目が強調されますが、顔の下半分が長く見えます。前髪がないと、目は強調されませんが、顔の下半分は短く見えます」

篠原さん「こちらは、ボブの場合です。この長さは注意が必要です」
星「若干毛先が肩を超え始めてますものね…顔の近くにある毛先が下向きの矢印のような役割をして、顔が長く見えがちなんですよね?」
篠原さん「そうです。前髪があると、いっそう長く見えやすいです。前髪がないと、顔がすっきり見えますね」
▶まとめ。一番若く見えるのは…

篠原さん「上のイラストにランキングをまとめてみました」
星「『ショートで前髪なし』が最も目の下が短く見える、つまり若く見える髪型なんですね。3位がスーパーロングの前髪なし。ちょっと意外です」
篠原さん「これまで学んできた髪型の理論にあてはめて考えてみてくださいね」
星「毛先が顔から遠いから、影響を受けにくい…ですね?」
篠原さん「そうです!」
星「逆に、最も年齢が上に見える…つまりクールに落ち着いて見えるのはセミロングの前髪ありという結果になっていますね。ここでも3位がちょっと意外で、セミロングの前髪なしなんですね!」
篠原さん「そうなんです。前髪の影響よりも、毛先の影響のほうが上回るレングスなんですよ…」
星「なるほど~!これで顔の見え方をマスターできた気がします」
篠原さん「もし前髪を作るときは、上記イラストを参考にしてレングスとの兼ね合いを考えてくださいね」
星「本日も、たくさん髪型について教えてくださって、ありがとうございました」
篠原さん「はい! 今年もみんながキレイになりますように!」
(篠原さんのブログ)
(構成・文/星雅代)
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント