 
  
 /
皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです。眉は顔の印象を大きく左右する重要なパーツ。でも「高いコスメじゃないと綺麗に仕上がらない…」と思っていませんか?実はプチプラコスメでもプロ級の美眉は充分叶います!今回は、美眉のプロが“お手頃価格で手に入るアイテム”を使ったメイク方法を写真付きでわかりやすくご紹介します。
プチプラのアイブロウペンシルでも、繰り出し&芯が細めのものを選ぶことで1本1本の毛を描き足すようにナチュラルに仕上げることができます。
特に眉尻はきちんと描くと美人度がアップ!



眉全体の隙間を埋めるように、ふんわりとアイブロウパウダーをのせます。
パウダーは濃淡をつけやすく、自然な立体感が出るので初心者にもおすすめです。
眉尻は濃く眉頭は淡く仕上げることで、今っぽい抜け感のある美眉に。


髪色や瞳の色に合わせて、眉の色味をアイブロウマスカラで調整しましょう。
プチプラでも発色や密着力の高い商品が多く、ひと塗りで垢抜けた印象を作ることができます。


いかがでしたか?プチプラアイテムでも工夫次第でプロ級の美眉が叶います。ぜひ今日から取り入れて、毎日のメイクをもっと楽しんでみてください。



この記事のライター
トップアイコーディネーター
美眉のプロSAORI
582
元美容部員→年間約3000名の眉を担当する美眉のプロ。国内初トータルアイビューティーサロン<W EYE BEAUTY 表参道本店>統括マネジャー兼トップアイコーディネーター。数多くのモデルタレント様や顧客様の眉を担当。全国最大規模アイスクールJEC認定講師としても活動中。垢抜ける眉のポイントや眉メイクについて発信中。上品キレイ系眉デザインが得意。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント