/
30代になって今までのヘアカラーが、似合わないと感じている大人女性も多いのではないでしょうか?せっかく今の自分に似合うヘアカラーを探すなら、30代のレディースヘアにぴったりな、大人だからこそ似合うおしゃれなヘアカラーがよいですよね。
そこで今回は30代の大人女性にこそ似合う、上品で魅力的なヘアカラーをご紹介します。

30代女性におすすめのおしゃれなヘアカラーの1つがベージュ系の色味です。
ツヤが出て明るめでも派手になりすぎないベージュ系のヘアカラーは、年代を問わず人気がありますね。
30代ならこれまでのブリーチ歴をいかして、ブリーチなしで暗めのベージュを使ったヘアカラーがおすすめです。しっとりと落ち着きのある雰囲気になりますよ。

柔らかさが出るミルクティーベージュもおしゃれで人気のヘアカラーですね。
30代の大人女性ならブリーチなしで明るくなりすぎないように取り入れると、落ち着きのあるレディースヘアに仕上がります。
ストレートでシンプルなロングヘアも、ツヤが出やすいベージュ系のヘアカラーなら、自然な立体感が出やすいですよ。

緑系の色味が入るオリーブベージュのヘアカラーもおしゃれで、30代のレディースヘアにおすすめですよ。
ヘアカラーをすると赤みが出やすいという30代女性でも、赤みをおさえて透明感のあるおしゃれなヘアカラーに仕上がります。
緑は青と黄色をまぜた色味なので、ブルべさんでもイエベさんでも肌色とのなじみがよいですよ。透明感のある外国人風ヘアカラーにもおすすめです。

人気のベージュにグレーの色味を加えたグレージュのヘアカラーも、30代の大人女性に人気ですよね。
グレージュのヘアカラーはカラーリングして時間がたっても赤い色味が出づらく、色落ちしてもきれいなベージュ系のヘアカラーを楽しめます。
そのため美容室に頻繁にいかなくても、きれいなヘアカラーとおしゃれな髪型を楽しみたいという方におすすめです。

グレージュでもオリーブの色味が入ったこちらのヘアカラーなら、透明感のある髪型が楽しめますよ。
ロングやミディアムとの相性もよいですが、くせ毛風の短めレディースヘアと合わせると、ナチュラルに外国人風ヘアになるのでおすすめです。
グレーの色味が入ったオリーブグレージュは、30代以上の大人女性が気になる白髪ぼかしにも使えますよ。

人気のミルクティーベージュだと少し明るい印象で気になるという30代の大人女性には、ミルクティーグレージュがおすすめです。
これまで明るめのヘアカラーにしていた方なら、ブリーチなしでもきれいな透明感のあるミルクティーグレージュに染まるのでダメージの少ない髪型が作れますよ。
ツヤ感があり健康な髪質に見えるのもうれしいですね。

ブラウン系のヘアカラーは落ち着きがあるレディースヘアが作れるので、30代以上の大人女性でも定番のヘアカラーですよね。
でも赤みが出てしまうという方も、いるのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが、グレーの色味が入ったグレイッシュブラウンを使った髪型です。ツヤのあるナチュラルなダークブラウンに仕上がりますよ。

黒髪見せしたいけれど、透明感やツヤ感を出したいという30代のレディースヘアには、ブリーチなしでビターブラウンにアッシュの色味を加えたヘアカラーを入れるのがおすすめです。
自然な黒髪のような雰囲気なのに、透明感がある柔らかい質感の髪型に仕上がるので、シンプルボブに軽やかな雰囲気がプラスできますよ。

定番のブラウンで30代にマッチする大人っぽいおしゃれな雰囲気のレディースヘアを作りたいという方には、オリーブブラウンのヘアカラーがおすすめです。
くすみの入った落ち着きのあるヘアカラーなのに、透明感もあるので今どきのおしゃれな髪型ともよく合いますよ。
オリーブの色味が入ったヘアカラーは色落ちもきれいなので、長くヘアカラーを楽しめます。

30代に入って肌色が気になってきたという方におすすめなのが、血色をよく見せるピンク系のヘアカラーです。
ピンクの色味が顔にうつって顔色がきれいに見えますよ。
こちらはブラウンにピンクの色味を入れたピンクブラウンをすっきりとコンパクトなショートのレディースヘアに合わせています。かっこよさと可愛さが共存した髪型ですよね。

柔らかい質感と優しい雰囲気を出したい方にもピンク系のヘアカラーがおすすめです。
とくにグレーアッシュ系の色味を加えたピンクベージュなら、可愛くなり過ぎないので30代のレディースヘアによく合います。
こちらのように無造作な動きをプラスしたショートの髪型に、柔らかい質感のヘアカラーをプラスしてあげれば、女性らしい雰囲気のショートが完成です。

ハンサムショートに挑戦したいけれど、マニッシュになり過ぎたくないという方には、バイオレットの色味を加えたピンク系のヘアカラーがおすすめです。
ブルー系のカラーも入っているので、かっこいいハンサムショートにもマッチしつつ、女性らしい柔らかな雰囲気もだせますよ。
ハンサムショートだけでなく、ストレートロングに大人っぽい雰囲気を出したいときにもおすすめです。

自然なツヤ感と透明感を出せると、ここ最近人気なのがブルー系のヘアカラーです。
ブルー系というと奇抜な雰囲気のレディースヘアをイメージする方もいるかもしれませんが、こちらのようなブルーブラックの色味なら深みのある落ち着いた雰囲気に仕上がりますよ。
暗い場所では黒髪のように見えるけれど、光に当たるとブルーのヘアカラーが見えるおしゃれな髪型です。

ブルーを濃くしたネイビーブルーのヘアカラーなら、地色のように見せつつ透明感が出るヘアカラーが作れます。
明るめのヘアカラーをしていた方なら、ブリーチなしで上から入れることできれいなネイビーカラーを出せますよ。
こちらではハイライトを入れていた髪の上から、ネイビーブルーを入れているので、立体感のある仕上がりです。

トップから毛先に向かってブルーの色味を多くするバレイヤージュを使えば、遊び心はあるけれど派手になりすぎないレディースヘアに仕上がります。
バレイヤージュだと根元が伸びてきても気になりづらいのも、何かと忙しい30代女性にはうれしいポイントです。
ブルーブラック系の色味を入れているので、色落ち後もグレー系のきれいなカラーを楽しめます。
30代の大人女性にこそ似合うおしゃれなヘアカラーをご紹介しましたが、いかがでしたか?ナチュラルなブラウン系やダークトーンのベージュ系などの定番のヘアカラーだけでなく、ツヤ感が増すブルー系や肌色がきれいに見えるピンク系など、さまざまなヘアカラーがありましたね。
ぜひ今回の内容を参考に、30代の自分に似合うおしゃれなヘアカラーを選んでみてくださいね。
この記事のライター
folk
658
folkは「日常をデザインする。」をコンセプトとした大人女性向けライフスタイルメディアです。ファッション・インテリア・DIY・収納・ヘアスタイル等の情報が毎日更新されています。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント