/
グレイッシュな色味が人気のくすみグリーンは、さらに淡色にすることで指先に馴染みやすく、抜け感も出すことができます。程よく爽やかさが欲しい夏ネイルにもぴったり!ですが、淡色のくすみグリーンを活かしてどんなデザインにするか悩んでしまう方もいらっしゃると思います。そこで今回は、淡色くすみグリーンを主役にしたネイルデザインをご紹介♡シンプルなデザインから、周りに差がつくようなデザインまで集めてみたので、参考にしてみてください。
![Rosett BY broocHが投稿したネイルデザイン [photoid:I0128041] via Itnail Design (736922)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/922/medium/ebe3bcd1-afd7-4911-befc-414c2b519c8f.jpg?1717862334)
via itnail.jp
ワンカラーデザインは、その色をダイレクトに楽しめる人気のデザインです。
淡色のくすみグリーンも一色でまとめてシンプルな仕上がりへ。リラックス感のある大人な指先になります。
![Marcelinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0126185] via Itnail Design (736925)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/925/medium/71ab6338-03d3-4f51-b215-5981585e3acb.jpg?1717862335)
via itnail.jp
淡色のくすみグリーンを使って、グラデーションネイルにするのも人気です。爪の先端が濃くなるようにグラデーションを作ったら、ゴールドラインを入れてフレンチネイルにするのも◎。
柔らかさと華やかさが共存する大人ネイルの完成です。
![Sleepが投稿したネイルデザイン [photoid:I0130000] via Itnail Design (736929)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/929/medium/19baf96d-a0fb-4c41-aedb-2fe4eab8fe79.jpg?1717862336)
via itnail.jp
淡色なので、クリアな立体アートを重ねて爽やかさを引き出すのもおすすめ!
落ち着いたくすみグリーンに、立体感のあるデザインがこなれ感を演出してくれます。大小のアートで楽しんでみて。
![Sleepが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129969] via Itnail Design (736932)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/932/medium/d6528e6f-8163-4c98-b7fc-17c06a6428f2.jpg?1717862337)
via itnail.jp
透明感のある淡色のくすみグリーンを使って、ぷっくりしたアートを重ねるのも可愛いですよ!
ミルキーな乳白色をベースに、色味を引き立てるのがポイントです。うねうねやハートなど、好きなデザインで楽しんでみてください。
![perrucheが投稿したネイルデザイン [photoid:I0127194] via Itnail Design (736936)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/936/medium/aa146106-8711-422b-8edb-c2c26c54b0e3.jpg?1717862338)
via itnail.jp
淡色のくすみグリーンのネイルをベースに、オーロラパウダーで磨いたようなデザインは、一気に上品さが増した仕上がりに♡
塗りかけっぽいデザインで、抜け感を出すのがおしゃれ!ホロやシェルを重ねて、透明感をプラスしていくのもおすすめです。
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0118109] via Itnail Design (736939)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/939/medium/5b4de20a-9d00-44e0-a145-e9b232974c9a.jpg?1717862338)
via itnail.jp
オーロラっぽい輝きだと可愛らしさが強くなりますが、ミラーのような光沢感なら大人っぽくてハンサムさのあるネイルに。
淡色のくすみグリーンも、カジュアルに見えて毎日ネイルで楽しみやすいです。
![perrucheが投稿したネイルデザイン [photoid:I0127197] via Itnail Design (736943)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/943/medium/bae9837c-72fb-4929-aab8-68c5d6bc7548.jpg?1717862339)
via itnail.jp
シアーなくすみグリーンにオーロラフィルムやホロを埋めて、奥行きを出すのも素敵!
このとき一輪挿しネイルにすれば、儚げな大人ネイルが楽しめます。
優しいフラワーデザインを取り入れたい方におすすめです。
![perrucheが投稿したネイルデザイン [photoid:I0099933] via Itnail Design (736946)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/946/medium/b1853e44-25c0-436d-bb41-6233a0348feb.jpg?1717862340)
via itnail.jp
泡色くすみグリーンとシンプルなフラワーデザインで、控えめなネイルを楽しむのもおすすめですが、キラキラを足して華やかさを出していくのも素敵ですよ。
キレイめに仕上がるシルバーラメをたっぷり入れたり、氷のようなうるうるしたアートを組み合わせてみて!
![TASHnailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0118653] via Itnail Design (736950)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/950/medium/e33bbe32-6a61-434b-ab9b-dcd5b52791f7.jpg?1717862341)
via itnail.jp
淡色のくすみグリーンだけでは物足りないなら、アニマル柄をアクセントにこなれ感のあるネイルにするのもおすすめ!
レオパード柄は存在感が強いので、爪の根元や先端に入れて、変形フレンチっぽく見せるとおしゃれです。
![Schelmが投稿したネイルデザイン [photoid:I0123779] via Itnail Design (736953)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/736/953/medium/1b63f9ea-c1c8-45fc-958c-feb43125f54b.jpg?1717862342)
via itnail.jp
まだら模様を小さめに入れて、ダルメシアン柄っぽいネイルへ。
淡色のくすみグリーンとピンクで挟んでいるので、大人可愛い仕上がりに♡ツヤとマットの質感をミックスしてるのもおしゃれ!
淡い色味のくすみグリーンを主役にした、抜け感のある大人ネイルをご紹介しました。
指先に馴染みやすく、力を抜いたデザインが楽しめます。
ぜひ気になったデザインを参考に、淡色くすみグリーンを取り入れてみてください。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント