/
ファッションアイテムだけでなく、ファブリックや雑貨にも取り入れられている、ペイズリー柄。このデザインを使えば、カジュアルでありつつもお洒落度高めなネイルを作ることができます。この記事では、大人のあなたにも取り入れやすい、お洒落度高めなペイズリー柄を用いたネイルデザインをご紹介します。

noooooca. (東京都港区)
via itnail.jp
デザインによっては派手すぎる印象を与えてしまうこともある、ダークカラー。確かに、爪全体をネイビーやモスグリーンといった濃い色でカラーリングすると、かなり個性的なネイルになってしまうことがありますよね。
そこでおすすめしたいのが、ペイズリー柄をプラスするデザイン。例えば、爪全体をネイビーでカラーリングし、ホワイトでペイズリー柄をアートするデザインはいかがでしょうか。ダークカラーにペイズリー柄が映えて、カジュアルでありながらも上品でお洒落度の高い、素敵なネイルに仕上がりますよ♪
ナチュラルカラーのシンプルネイルを基本のデザインとしつつ、爪1本だけをダークカラー×ペイズリー柄ネイルにするデザインも、おすすめです。

atelier tRico
via itnail.jp

Ganesh (兵庫・姫路)
via itnail.jp
ペイズリーネイルは、爪先だけにこの柄をアートしても、素敵なデザインに仕上げられます。
例えば、お好みのカラーでV字フレンチアートをし、フレンチ部分にペイズリー柄を描くデザインはいかがでしょうか。爪先だけならばペイズリー柄が主張しすぎることもありませんので、太めのラインで模様を描きカジュアルな仕上がりにするのもいいですよね!
ライトピンク×ホワイト、ベビーブルー×ホワイト、ミント×ホワイト、といった淡い色を使った上品なデザインも素敵ですよ!

noooooca. (東京都港区)
via itnail.jp

tomony (山形)
via itnail.jp
ブルーやレッド、ブラックといったハッキリとした色味を使ってアートすることも多い、ペイズリー柄。お洒落で素敵ではあるのですが、普段はナチュラルネイルが多いという方は、少しチャレンジしにくいですよね。
そこでおすすめしたいのが、ホワイトで統一したペイズリーネイルです。クリアホワイトをベースにホワイトでペイズリー柄をアートすると、描いた模様がまるでレースのように美しく、女性らしい雰囲気に仕上げられます。
クリアベースにホワイトでペイズリー柄をアートしたり、仕上げにパールをポイント使いしたりするアレンジもおすすめですよ!
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント