/
「普通のドット柄は飽きたな」と思う人は、マルチカラーのドットネイルを試してみませんか?さまざまな色のドット柄は、ポップでカラフル。色の組み合わせやベースの色によって印象も変わるから、個性的なアートが叶いますよ。

Lottie nail (代々木上原)
via itnail.jp
先端に多くのドットを描いて、根元にいくにつれてドットの個数を少なくすれば、グラデーション風のドットアートになります。
優しい雰囲気が好きなら、パープルやパステルブルー、パステルイエローといった、女子度の高いカラーを選んでみて。ランダムにカラーを乗せてドットを描けば、かわいらしいネイルになりますよ。
ポップなネイルの方が好きなら、ドットの色は赤やグリーン、青といった濃い目のカラーを選びましょう。ハッキリした色合いで、よりカラフルな印象になります。
ドット柄は筆で描いてもいいですし、ドット棒を使ってもいいでしょう。セルフネイル派で「ドット棒なんて持ってない!」という人は、爪楊枝の裏側を使えばドット棒の代用になりますよ。

GRACENAIL 鶴橋
via itnail.jp

Petit Nail Miu
via itnail.jp
ベースをホワイトカラーにすれば、マルチカラーのドット柄がよく目立ちます。
まずは、ホワイトのワンカラーで塗りましょう。その上から、イエローやパープル、水色を使ってドットを描いてみて。マルチカラーが白によく映えて、キレイですよね。他の爪もマルチカラーを使ってアートを描けば、個性的なデザインになります。
シンプルおしゃれにきめたいなら、すべての爪をホワイトのワンカラーで塗るのもいいですよ。1本だけマルチカラーのドットネイルにして、他は先端だけゴールドのラメラインを引きます。ドット柄は、描いてもパーツを乗せてもOKです。

ネイルサロンtricia
via itnail.jp

Slow (埼玉県伊奈町)
via itnail.jp
女の子らしいパステルカラーは、ゆめかわネイルには欠かせません。フットネイルをゆめかわにするなら、マルチカラーのドット柄もパステルカラーで描きましょう。
ベースはクリアにすると涼しげな雰囲気になります。パステルピンクやパステルブルー、パステルイエローといったパステル系のマルチカラーでドットを描き、周囲をホワイトのラインで囲みます。その上から、英字を描いておしゃれなアートを演出しましょう。
他の爪もパステルカラーで揃えて、全体をゆめかわモードに。女の子らしさとポップさを兼ね揃えたデザインになります。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント