/

扱いやすいと人気の「ボブ」スタイルですが、自分でアレンジをするとなると思いつくものが少ないですよね……。
そんなボブアレンジ迷子のあなたに、簡単ヘアアレンジを8パターンご紹介していきます!
いつもひとつ結びばかりしていた!という方は、是非参考にしてみてください!

髪の広がりが気になるのはハチまわり。そこを抑えてしまえばスッキリ見えるんです。
ただ、頭頂部のボリューム不足を感じはじめるアラフォー世代はピシッと抑えてしまうとさみしい印象になるので、トップはふんわりを死守したいところです。
そのためにはトップ(つむじ周辺)はねじって高さを出し、その周りをくるりんぱで広がりを抑えるのがおすすめです。

どんなに簡単でもピンで留めることができないという人、多いですよね。でも、このアレンジはピンを使わずにバレッタで留めるので大丈夫!
小さめのバレッタをバッグの中に入れておけば、外出先でもササッとできるアレンジです。サイドの髪を2束に分けて交差させるだけなんです。
>>チェック!→簡単すぎ!ねじるだけアレンジなら「伸ばしかけボブ」も広がらない

まずは最も汎用性の高い1本結び。結び方次第ではオバ髪になりがちということもあり、ここ数年でバリエーションもかなり豊富になりました。今回は、ボブにオススメの1本結びをご紹介しましょう。

朝起きたとき、毛先がハネて全体の毛束がうねってる! そんなときにオススメのヘアアレンジです。サイドをスッキリさせたハーフアップなので、毛先がハネていても気品のある仕上がり。普段使いはもちろん、ちょっと印象を変えたいときにもオススメです。

若い女性の間でも人気の高いギブソンタック。この髪型、実は和装のまとめ髪としても起用されていて、大人の女性にもオススメのアレンジです。そしてセルフアレンジの場合、ロングよりもボブの方が失敗が少なく、キレイに仕上がるんです!
>>チェック!→定番ボブ、1つ結びでもこんなにエレガント!5分以内のヘアアレンジ3選

まずは一番汎用性の高いハーフアップ。表面の髪をまとめるだけなので、毛量も長さもさほど必要なく、簡単に作れます。ジャマな前髪もスッキリさせられ、トップにボリュームも与えれば若々しい印象もプラス。1分もあれば簡単に作れるので、不器用さんでも安心です。

肩上では結べる量が限られるし、結んだところでみっともない! そんな認識を覆すアレンジです。ポイントは、サイドに残す後れ毛とヘアアクセ。この2つの項目をクリアすれば、ボブでも、そして大人の女性でも、しっとりとしたまとめ髪を楽しむことができますよ!

最後はストレートアイロンを使ったアレンジ。一見するとスタイリングに近いアレンジですが、定番のボブをイメチェンさせることができます。パーマに憧れるけど失敗が怖い。そんなパーマ願望のある人は、この技を習得してパーマ風デザインを楽しんで!
>>チェック!→40代の伸ばしかけ肩上ボブもOK!簡単ヘアアレンジ3選
いかがでしたか?
ボブは、ヘアアレンジの種類がないように見えて実はたくさんありました!
是非試してみてくださいね!
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント