アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

「ぼかしチェック柄」のネイルで柔らかく、個性的に

/

他のおすすめ記事を読む
今ロフトで買うべきはコレ♡美容ライターのガチ愛用の名品コスメ10選

目次

ネイルの定番デザイン、チェック柄。ただ、ひとくちにチェック柄といってもそのデザインには様々なバリエーションがありますよね。今回は、数あるチェックデザインの中から「ぼかしチェック柄」を取り入れたネイルをご紹介します。ふんわり可愛いぼかしチェックネイル、ぜひチェックしてみてくださいね!

ぼかしチェックネイルってどんなデザイン?

 (572775)

via itnail.jp

縦横のラインを組み合わせて格子模様をつくっていく、チェック柄。縦横の方向にはっきりとしたラインを描くのが基本ですが、ぼかしチェックネイルの場合、チェック柄を構成する縦横のラインにぼかし加工を施します。

カラージェルを塗った上にジェルクリーナーをたらしたり、大理石調のアートをしたり、タイダイ柄にしたり、複数の色を組み合わせてぼかしラインをつくったり…。ぼかしチェックをつくる技法にはいくつかの種類がありますが、一般的なチェック柄とはことなりぼかしたラインを使うチェック柄は、それだけで女性らしくやわらかなイメージを与えることができます。

 (572777)

via itnail.jp

グレーカラーで統一したぼかしチェックネイル

 (572779)

via itnail.jp

同じぼかしチェック柄でも、どんな色を使うのかによって全く違った雰囲気に仕上がります。
そのためアートをする際は色選びが非常に重要になってくるのですが、よりお洒落度の高いデザインにしたい場合は、グレーカラーで統一してみてはいかがでしょうか。

ベースをホワイトにしてグレーやブラックでぼかしチェック柄をつくったり、ベースをグレーにしてホワイトでぼかしチェック柄をつくったり…。グレーやブラック、ホワイトのワンカラーデザインとぼかしチェックネイルを組み合わせるのもいいですね。
モノトーン系カラーが苦手な方は、お手持ちのカラージェルにグレーを混ぜてダスティカラーをつくり、これを使ってアートするのもいいでしょう。

 (572781)

via itnail.jp

春爛漫!パステルカラーを使ったデザイン

 (572783)

via itnail.jp

いつもは落ち着いた色味をセレクトするという人も、春には明るい色を使いたくなりませんか。
そこでおすすめしたいのが、パステルカラーを使ったぼかしチェックネイル。

パステルピンクやパステルイエロー、パステルブルーといった明るい色をつかい、ぼかしチェック柄を描いていくのです。入学式、入園式といったシーンでは、お洋服の色味に合わせたデザインにしてみるのも素敵ですね。
仕上げにパールや明るめの色のストーンで装飾を施すと、より華やかな仕上がりを楽しめます。



Itnail編集部


関連記事



この記事のライター

Itnail

ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
今ロフトで買うべきはコレ♡美容ライターのガチ愛用の名品コスメ10選

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント