/
ロックなデザインはもちろん、甘辛ミックスなデザインでも使えるチェーンネイル。皆さんはもう試しましたか?「チェーンをネイルに使うってどういう事?」と最初は疑問に思うかもしれません。実はとってもオシャレなデザインに仕上げてくれる万能アイテムなんです。太いチェーンから細いチェーンまで、使い方次第で色んな表情を見せるチェーンネイルは、それだけでオシャレな指先を演出してくれます。今回はそんなチェーンパーツを使ったオシャレネイルをご紹介いたします。
![IRISÉE (大阪・淀屋橋)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0044372] via Itnail Design (571790)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/790/medium/a7435f56-c5ec-4e9f-a86b-6402165c7e40.jpg?1516778516)
via itnail.jp
大人気の囲みネイルにチェーンをオン。
細めのチェーンを使えば、簡単に囲みネイルができるから細かい作業も必要なし!扱いやすく、セルフでも簡単に取り入れることができますよ。
爪をぐるっと囲むだけで、シンプルなデザインでもアクセントになるから、十分オシャレなネイルの完成です!
![Marcelinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0009585] via Itnail Design (571799)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/799/medium/b060f90c-df27-4ad0-9956-d4779f91ba7c.jpg?1516780216)
via itnail.jp
フレンチラインをチェーンでとれば、ワンランク上のフレンチネイルの完成!
太めのチェーンで存在感をアップさせたり、細めのチェーンでさり気なく取り入れたりとその方法は様々。
しなやかなチェーンを使えば斜めフレンチはもちろん、変形フレンチなどのデザイン性溢れるネイルにも対応できます。
さらに、バイカラーネイルの境目としてチェーンを使用する方法も◎
境界線にチェーンを使う事で、メリハリのあるネイルデザインに仕上がります。
![マムズネイル (東京・小平)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0042241] via Itnail Design (571792)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/792/medium/9e4d97b1-13fb-4450-9ec5-cf7901c5fb00.jpg?1516778597)
via itnail.jp
カーブスティックの人気と共に、トレンドとなりつつある付け根パーツ。
爪の付け根にチェーンを置けば、トレンドネイルの完成です。
チョッピリ辛口なイメージの強いチェーンパーツですが、実はお花やピンクなどの甘口なデザインとも相性抜群☆
甘辛ミックステイストの、オシャレデザインに仕上がりますよ。
![IRISÉE (大阪・淀屋橋)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0044262] via Itnail Design (571791)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/791/medium/95dbcc8a-339a-4c32-a1b0-fcafbbdc8dbf.jpg?1516778550)
via itnail.jp
チェーンで縦のラインを真っ直ぐととるのも良いですが、半分までのラインをとる半端具合が逆にオシャレ♡
爪の位置によってチェーンの長さを変えたりして、個性的なデザインにしてもよいですね。
爪の先端から中央へ入れるチェーンも良いですが、付け根から先端に向けて飾るチェーンも素敵。
あるいは左右から中央に向かってチェーンを置いたりと、それぞれのアイディアを盛り込んでオリジナリティ溢れるデザインを楽しみましょう。
![JunoQuartz×missionが投稿したネイルデザイン [photoid:I0040852] via Itnail Design (571793)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/793/medium/d91fade8-0815-4c39-95a6-bbe45241d536.jpg?1516778648)
via itnail.jp
大人気のニュアンスネイルには、チェーンのニュアンス置きでセンスアップ!
チェーンならではの曲線美を活かしたニュアンス置きなら、オシャレ度満載なネイルデザインの完成です。
ニュアンス置きに挑戦する際は、できるだけしなやかなチェーンを選ぶのがポイント。
どんな置き方も全てが個性になるので、セルフでも失敗知らずで取り入れることができますよ。
ニュアンス置きはワンカラーネイルにプラスしても、とってもオシャレに仕上がるのでおすすめです♪
![esNAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0004483] via Itnail Design (571798)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/798/medium/0d3a1627-5004-4507-97fe-720c7bbd5537.jpg?1516779083)
via itnail.jp
チェーンをジュエリーネイルとして取り入れるデザインもとっても素敵。
例えばストーンやパールと合わせてネックレスのチェーンを再現。または中央に大きめのパーツを置いて、それを囲うようにチェーンを置けばオシャレなブローチネイルに仕上がります。
女性らしい指先を演出してくれるジュエリーネイルは、チェーンパーツにお任せですよ!
![JunoQuartz×missionが投稿したネイルデザイン [photoid:I0040980] via Itnail Design (571794)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/794/medium/e96e912d-8e37-471c-abb1-db0294a22d20.jpg?1516778692)
via itnail.jp
![Slow (埼玉県伊奈町)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0030372] via Itnail Design (571795)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/795/medium/656f59e7-28f3-4e63-a67e-62dc72a37f56.jpg?1516778833)
via itnail.jp
ストライプまたはボーダーのラインとして、チェーンを取り入れてみましょう!
ワンパターンになりがちなストライプ柄やボーダー柄ですが、チェーンをラインとしてポイントで取り入れることで周りと差の付くオシャレネイルに大変身。
いつものデザインにさり気なく、チェーンパーツをプラスしてみましょう。
![esNAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0007577] via Itnail Design (571796)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/796/medium/1b6322aa-83d0-4bb9-91c9-b7428e487bdd.jpg?1516778925)
via itnail.jp
太めのチェーンをチョイスすれば、ロックでスタイリッシュなネイルの完成!
今までにない存在感とクールさが格好いいデザインに仕上がります。
また、太いチェーンと細いチェーンを両方取り入れてもとってもオシャレ。
それぞれの良さを引き立たせつつ、辛口ながらもオシャレな指先を演出してくれます。
キュートなネイルはもう飽きた!とことんクールに仕上げたい!
そんな女性にはぜひ太いチェーンを取り入れたデザインがおすすめです。
![esNAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0004880] via Itnail Design (571797)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/571/797/medium/05a89d5c-1c62-47b8-b53b-a5a89f6d37f9.jpg?1516778974)
via itnail.jp
チェーンパーツで作るオシャレネイルのデザインをご紹介致しました。
お気に入りのデザインは見つかりましたか!?
ネイルパーツとしてチェーンを取り入れて、チョッピリ辛口なオシャレネイルを楽しみましょう♪
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント