アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

Happyを呼び込む!?天使モチーフの幸せネイルデザイン特集

/

他のおすすめ記事を読む
ナチュラル眉とボサボサ眉はちがいます!正しいナチュ眉の作り方ガイド

目次

幸福の象徴のようなイメージがある、天使のモチーフ。これをネイルに取り入れたら、幸せを呼び込める気持ちになれちゃいそう。天使ネイルは、ネイルシールを活用することでセルフでも簡単にアートできます。ここでは、指先からHappyを呼び込む天使モチーフのネイルデザインをご紹介します。

ウォーターシールでアートする天使ネイル

 (574759)

via itnail.jp

天使のモチーフを手描きするのって、なかなか難しいですよね。ネイルに天使の顔や体、表情まで細かく描くのはプロにとっても至難の業でしょう。

そこでおすすめしたいのが、ウォーターシールを使ったアートです。ウォーターシールはとても薄いフィルムに様々な模様が印刷されており、1分程度水につけて模様がプリントされている部分を台紙からはがし、これを爪に乗せて使います。
ウォーターシールを使うとまるで爪に直接描いたかのように自然な仕上がりになりますので、ぜひ試してみてください。

天使の模様と合わせて、フラワー模様や小鳥の模様のシールを貼っても可愛く仕上がります。

 (574761)

via itnail.jp

天使ネイル×ブローチデザインも素敵

 (574763)

via itnail.jp

天使ネイルは、ブローチデザインと組み合わせても可愛く仕上がります。

爪の中心部分にブリオンやパール、ストーン、ラメを使って枠をつくり、その中に天使の模様を描くのです。
天使のアートをするときは、細筆でシルエットをアートしてもいいですし、上でご紹介したウォーターシールを活用してもいいでしょう。

ブローチの下地となるカラーを変えたり、枠をつくるときに使うパーツ類を変えてみたり…。
デザイン自体は全く同じでも、カラーやパーツを変えることで大人っぽい仕上がりになったり、可愛らしい仕上がりになったりします。
ブローチデザインをしない爪に、天使の羽のモチーフやハート&キューピッドを描くのも素敵ですね。

 (574765)

via itnail.jp

ピンク×ホワイトで描く清楚な天使ネイル

 (574767)

via itnail.jp

天使のモチーフは、オフィスネイルにもおすすめです。

例えば、スキンカラーに近いピンクをベースに、ホワイトで天使のシルエットを描くのはいかがでしょうか。ポイントでストーンをプラスしたり、ハート型のホログラムをバランス良く散りばめたりするのもいいですね。

いつものシンプルなネイルデザインに飽きてしまったという方は、ぜひ天使のモチーフをプラスしてみてください。
爪は手を動かすたび目にふれる部分ですので、指先にいる天使を眺めていると、なんとなく幸せな気持ちになれたりするかも。



Itnail編集部


関連記事



この記事のライター

Itnail

ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ナチュラル眉とボサボサ眉はちがいます!正しいナチュ眉の作り方ガイド

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント