/
不思議な世界の入り口を叩いたかのような、独特なデザインが魅力の万華鏡。子どもの頃に初めて見た時から、移り変わりながら様々なデザインを見せてくれる万華鏡に一度は魅了されたものではないでしょうか。そんな万華鏡のデザインをイメージさせるお洒落なネイルに注目しました。

Organic Nail
via itnail.jp
万華鏡はカラフルなカケラやビーズが沢山入っており、それを鏡張りの筒の中で動かす事で移り変わる不思議な模様を楽しむものです。
つまり、鏡の反射で模様を見る事になるので全てがまったくのバラバラという訳ではなく、どこか規則性を感じさせられる模様が出現するという事です。
ネイルにおいてもこの特徴はそのまま活かされていて、とてもカラフルで不思議な模様が展開されているのに、どこかテキスタイルのようなデザインの規則性を感じられるものが沢山あります。

RAY NAIL 原島店
via itnail.jp

esNAIL
via itnail.jp
また、万華鏡のデザインのもう一つの魅力として直線とカラフルなカラーがしっかりとお互いを邪魔する事なく馴染んでいるという点も大きいですよね。
やはり鏡張りの筒の中なので、丸や三角といった大小様々なパーツが中に入っていても、どこかでその模様は切れてしまいます。その代り、これもまた鏡の反射の作用で万華鏡の柄が綺麗に切り取られています。
カラーが沢山使われているようなデザインでも、どこか規則性を感じられるポイントはここにもあります。
甘さと辛さが絶妙にマッチしたデザインで、これもまた見ている人を引き付ける魅力になっています。

michi Nail
via itnail.jp

Casa-tua (福岡)
via itnail.jp
セルフネイルを楽しんでいる人によくある事ですが、最初のうちはどうしてもネイルアートがなかなか上手く出来ずにモヤモヤする事があるかもしれません。
特にペイントネイルで何かモデルになるデザインがある状態でペイントをしようとすると、どうしても本物を忠実に再現できずに挫折するという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時にこそ、万華鏡のように枠に囚われないデザインをネイルのモチーフとして楽しんでみるのはいかがでしょうか。万華鏡の模様は必ずしもこうでなければならないと決まったものはありません。
こういったモチーフをネイルに採用する事で、もっと自由にネイルを楽しむ事が出来るかも。他の人ともデザインがかぶる事はあまりないので、オリジナルネイルをとにかく楽しみたいという人にもおすすめです。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント