
/
気温差がある時季は、さらりと羽織れるアウターがあると便利。軽いアウターにはカーディガンやシャツなどさまざまありますが、今季取り入れるなら、マニッシュでスタイリッシュな着こなしに見せる“ジャケット”が断然おすすめ。今回は、カジュアルさときちんと見えを兼ね備えた “軽やかジャケット”をピックアップ。大人女子におすすめのオンオフ着回しコーディネートをご紹介します!
ブランド:JOURNAL STANDARD L'ESSAGE
商品名:アイアスダブルブレステッドジャケット
価格:¥39,600(税込)
カラー展開:ベージュ(写真)ほか、全2色展開。
今回着回しするのは「JOURNAL STANDARD L'ESSAGE」のアイアスダブルブレステッドジャケット。カラーは、ベージュです。このジャケットの最大の魅力は、リネン見えするのにシワになりにくい扱いやすさ。春夏シーズンは寒暖差が激しく、ジャケットを着脱する機会が多くなるので、シワになりにくかったり、軽かったりなど機能面も考慮して選ぶのがポイント。
デザイン面では、軽やか見える素材を使った、肩の落ちたシルエットでゆるっと羽織れるものがおすすめ。シンプルなTシャツやタンクトップの上に羽織ることで、ぐっとこなれ感のある着こなしが作れます。カラーは春夏らしく、淡いトーンのものが使いやすいです。
サイズ感:小さめ☆☆☆★☆大きめ
生地感:薄め☆★☆☆☆厚め
おすすめ度:★★★★★
インナー:ユニクロ
デニム:MARNO
シューズ:NEBULONI E.
バッグ:MY WEAKNESS
カジュアルの王道デニムも、こなれ見えするジャケットを合わせればこんなにも今っぽく。いつものコーデにさっと羽織るだけで、一瞬でサマ見えコーデが完成します。ジャケットの袖を捲り、抜け感を出すのも忘れずに。
インナー:ユニクロ
スカート:louren
シューズ:NEBULONI E.
バッグ:THE ROW
きれいめなボトムスにも合わせやすいのがジャケットの魅力。女性らしさのあるサテン生地のナロースカートとも好相性で、抜け感の着こなしを演出してくれます。ポインテッドトゥのパンプスと小さめバッグを合わせ、上品さを添えて。
インナー:ユニクロ
スカート:louren
シューズ:LE TALON
バッグ:THE ROW
白のタイトスカートを合わせ、女性らしい雰囲気に仕上げたコーディネート。トップスとスカートを白でつなげることで、細見え効果も期待できるおすすめのスタイルです。さらに優しげな色みのベージュのジャケットを重ねれば、ぐっと上品な装いに。シルバーパンプスを合わせて、トレンドライクな印象を後押し。
インナー:ユニクロ
パンツ:JOURNAL STANDARD L'ESSAGE
バッグ:emmi
シューズ:adidas
ジャケットは、お仕事シーンでも大活躍。きれいめなボトムス合わせはもちろん、同色同素材のパンツを合わせたセットアップスタイルは、言わずもがな通勤に最適です。きちんと感はもちろん、リネンライクな風合いの素材感とゆるめシルエットのおかげで今っぽく、こなれた通勤スタイルが完成します!
いかがでしたか?オンオフ問わず羽織として大活躍するジャケットは、今季絶対に持っておきたいアイテムのひとつ。ぜひお気に入りの一着をゲットして。
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
この記事のライター
liho
816
シンプル×大人の可愛げスタイルが得意です。「シンプルなのに、どこかお洒落」そんなスタイルを研究中。身長170cmのブルベ肌。ファッション誌の読者モデルとしても活動しています。
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント