 
  
 /
自分の顔タイプを知っていれば、同じニットでも自分らしく洗練された印象に!今回はPLSTの新作ニットを使って、キュート・フレッシュ・フェミニン・クールの4つの顔タイプ別に似合うコーデとメイク、さらに全タイプに対応できる万能コーデを、イメージコンサルタントのイワサキヒロミさんに教えていただきました!

同じニットを着ても「なんか似合わない…」と感じたことはありませんか? それは顔の印象とコーデやメイクがマッチしていないからかもしれません。
自分の顔の特徴に合った服やメイクを選ぶことで、自然と垢抜けて見えるのが顔タイプ診断。
今回はPLSTのニットを使って、代表的な顔タイプの「キュート」「フレッシュ」「フェミニン」「クール」に似合うコーデ&メイクを、イメージコンサルタントのイワサキヒロミさんに教えていただきました!


顔タイプは、顔の輪郭・パーツの大きさ・配置バランスから、子ども顔/大人顔、直線的/曲線的の組み合わせで分類され、子ども顔・曲線的だとより可愛らしい印象に、大人顔・直線的だとよりシャープな印象になります。
まずは自分がどの顔タイプなのか診断してみて!

ITEM/スパンコールミックスセーター 9,990円/タックボリュームスカート 15,000円/フェイクファーストール 6,990円/ポインテッドトゥストレッチブーツ 13,000円
顔のパーツや輪郭に丸みが多く、可愛らしい雰囲気のキュートさん。お洋服も優しく可愛らしいイメージがお似合いです。
そんなキュートさんのピュアな魅力を引き立てるのは、オールホワイトのおでかけコーデ。
さりげないラメが煌めくざっくりニットにふんわりしたスカートが相性抜群。ニットのラメがお花の形になっていて、キュートさんの可愛らしさを引きたててくれます。
小物にファーアイテム、耳元にシンプルなパールを取り入れれば清楚なおでかけコーデに。

ゆったりとした身幅とドロップショルダーでらくちんな着心地のニットは、さりげないラメ感とスパンコールが上品な雰囲気。両脇のスリットで抜け感をプラス。
スパンコールミックスセーター>
作り込みすぎないふんわりメイクが得意なキュートさん。おでかけコーデに合わせてツヤツヤピンク系で華やかに仕上げて。
ベースメイク
トーンアップしたツヤ肌がおすすめ。
アイブロウ
眉マスカラなどで明るくして、ふんわりした毛並みの自然なアーチ眉に。
アイメイク
血色感のあるピンク系でしっかりラメを使って華やかに。まつ毛をしっかりあげることで可愛らしさが強調されます。
チーク
目元のピンクと繋げるようにほおの高い位置から鼻の横あたりまで、ピンク系チークをしっかり色づくように丸く広く入れて。
リップ
輪郭を取らずツヤのあるピンク系やベージュ系をふんわりと。

ITEM/ウールミックス2WAYカーディガン 9,990円/ウールミックスニットイージーパンツ 12,000円/グロスジャージーレイヤードインナー(カフスコンビ) 6,990円/プラットフォームブーツ 15,000円
爽やかでカジュアルな雰囲気のフレッシュさんにおすすめのコーデは、ネイビー×ホワイトの爽やかゆったりコーデ。
ラフなネイビーのカーディガンのインナーに、丸みのある裾のデザインがアクセントになったTシャツをIN。Tシャツをチラ見せすると、ネイビーとホワイトのコントラストが効いたメリハリスタイルに。
ゆるっとしたサイズ感のニットのセットアップをおしゃれに着こなせるフレッシュさんならではの、ラフさがこなれて見えるカジュアルコーデです。

ゆったりシルエットのカーディガンは左脇のボタンでカシュクールとしても着まわせるデザイン。ウール混の程よい厚みと表面感でロングシーズン着回せます。
ウールミックス2WAYカーディガン>
ナチュラルヘルシーなメイクがお似合いのナチュラルさんは、血色を出した作り込まないメイクがおすすめ。
ベースメイク
肌が透けるようなナチュラルなツヤ肌に仕上げて。
アイブロウ
カジュアルさを引き立てるカラーアイブロウマスカラを使ってみて。形は自然な短めの並行眉に。
アイメイク
単色のオレンジやピンクブラウン系のアイシャドウがおすすめ。アイラインは細めにしっかり引いて自然な目元に。
チーク
ほおの高い位置に丸く自然に入れるのがポイント。
リップ
セミマットなど、ツヤツヤしすぎない質感にするとクールさがアップ。色はベージュ系がおしゃれ見えしておすすめです。

ITEM/ラメフェザーヤーン2WAYカーディガン 11,000円/UVカットフリルタイブラウス 8,990円/ストレッチレーヨンラップスカート 11,000円/PLUS STYLEパンプス(ローヒール) 11,000円
顔のパーツや輪郭に丸みがあり大人っぽい顔立ちのフェミニンさん。華やかな印象を活かした、大人っぽく女性らしいスタイルがお似合いです。
そんなフェミニンさんには、品のある華やかさを意識したワントーンのレディなコーデがおすすめ。
ラメとフェイクファーが華やかなカーディガンを主役に、首元にデザインのあるブラウスを合わせて、耳元には揺れる大きめパールを。顔周りが華やかになってフェミニンさんの魅力が引き立ちます。
さらにロングスカートで大人っぽさをプラスして。使うカラーを抑えることで品を感じさせてくれる正統派レディなスタイルに仕上がります。

やわらかな肌触りのフェザーヤーン素材のカーディガンは前後2WAYで着回せるデザイン。ラメが入っているから、シンプルになりがちなスタイルも華やかに決まります。
ラメフェザーヤーン2WAYカーディガン>
大人っぽいきちんと感のあるメイクが得意なフェミニンさんには、色っぽさを感じる華やかなピンク系メイクがお似合いです。
ベースメイク
下地にピンク系を使った、血色感のあるツヤ肌がおすすめ。
アイブロウ
少し長めのアーチ眉に、アイシャドウの色味を最後に乗せると統一感がアップ。
アイメイク
ピンクベージュやレッドブラウンなど赤みのあるアイシャドウを使って華やかな目元に。まつ毛はマスカラを使ってしっかり立ち上げて。
チーク
自然な血色のピンクやベージュ系を広く入れて華やかに仕上げて。
リップ
上品なベージュピンク系でしっかりリップラインを取るときちんと感アップ。ぷっくりオーバーリップにするのもおすすめ。

ITEM/ラメポンチョセーター 9,990円/スリムストレートパンツ(シェイプリザーブ) 9,990円/PLUS STYLEパンプス(ローヒール) 11,000円
クールさんの凛とした落ち着いた魅力を引き立てるのは、直線的なシルエットのポンチョニットを主役にした大人っぽい辛口コーデ。
裾のカッティングが直線的なゆったりニットは、ほんのり煌めくラメが華やかな辛口デザイン。
細身のパンツやシルバーのバッグ、シルバーの存在感あるアクセサリーを合わせた都会的ないい女風スタイルがクールさんにぴったり!

さりげないラメ感が上品なニットは、タートルネックがすっきりとした首元を演出。長めの後ろ丈と横スリットで、気になるお尻回りをカバーしつつおしゃれに着こなせます。
ラメポンチョセーター>
シャープで都会的な雰囲気のクールさんには、目元にポイントを置いたキリッとしたいい女風メイクがおすすめ。
ベースメイク 
しっかりカバー力のある セミマットな質感に。ツヤはハイライトでしっかりと入れて。
アイブロウ
眉尻を長めにとった自然なアーチに。色はあまり明るくしない方が目力を強調してくれます。
アイメイク
ベージュやグレージュのアイシャドウを使って、目尻側にかけて濃くなっていくようなグラデーションを作って。しっかりアイラインを引いてマスカラも黒を使い目力を強調してみて。
チーク
ベージュ系を頬の側面にふわっと自然に入れるのがおすすめ。
リップ
トレンドのベージュ系マットリップで彩度を抑えて抜け感をプラス。
「診断したけど自分の顔タイプがよくわからない…」「どの顔タイプにも似合うアイテムが欲しい!」という方におすすめなのが、全顔タイプで着こなしやすいシンプルニット。
トレンドのブラウンを使ったきれいめコンサバスタイルなら、どの顔タイプでも安心して着こなせます。

ITEM/メリノウールブレンドメタルボタンカーディガン 9,990円/ワイドパンツ(ウォームリザーブ) 14,000円/PLUS STYLEパンプス(ローヒール) 11,000円
トレンドのブラウンを使ったキレイめワイドパンツコーデは、ボトムの色を明るめにすることで曲線タイプさんでもシャープになりすぎず着こなせます。
使う色味を抑えて、バッグにほんのり丸みのある形を取り入れることで、バランスよく、顔タイプにハマりすぎない好感度の高いスタイリングになりますよ!
曲線タイプ(キュート・フェミニン)は、髪を巻いたりアクセサリーを華やかに、直線タイプ(フレッシュ・クール)は、ストレートヘア&大きめのシルバーアクセサリーをプラスするとぴったりの雰囲気に。

光沢のあるメタルボタンがアクセントのカーディガンは、アクセサリーいらずでシンプルな着こなしをおしゃれにブラッシュアップ!同素材のニットとアンサンブルにするのもおすすめ。
メリノウールブレンドメタルボタンカーディガン>いかがでしたか?
顔タイプ診断を取り入れると、自分に似合うコーデやメイクがぐっと見つけやすくなります。さらに全顔タイプOKの万能ニットを一枚持っておけば、どんなシーンでも安心。
この秋冬はぜひ、PLSTのニットで顔タイプに合わせた自分らしい垢抜けスタイルを楽しんでくださいね!
PLST公式サイトはこちら >この記事のライター
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント