 
  
 /
寒さも和らいできて、ダウンコートや厚手のジャケットを持て余すこの時期。そろそろ春に向けて、軽めのアウターが欲しくなる頃ですよね。
 とはいっても、春物アウターはトレンチ、ブルゾン、ジャケットと種類もたくさんあって、どれにするか迷ってしまいます。
そんな時は、「オトナミューズ」4月号108ページからの特集「プレスが激推し! 今季買いたいアウターLIST」に注目です。
 各ブランドのプレス担当がおすすめする春のアウターを一挙公開。なかでも、この時期に大活躍するのが、トレンチコート。ここでは特におすすめの5着をピックアップしました。
 春アウターの代名詞、
 トレンチは形やカラーも豊富です!
 
スプリングアウターといえば、真っ先にトレンチコートを思い浮かべる人も多いはず。ですが、ひとことでトレンチコートといっても、かっちりとした印象のものからエレガントな雰囲気のものまで、形やカラーもさまざま。この春、新たにゲットしたいと考えている人は、ここで予習してみてください!
BEAUTIFUL PEOPLE
 (ビューティフルピープル)
<チェックポイント>
 ・取り外し可能なライナー付き
 ・撥水加工が施してあります
 ・8サイズと豊富な展開
<プレスコメント>
 ビューティフルピープル PR
 田島幸奈さん
 今季から表地とライナーに適度なハリと厚みを持たせ、シルエット美と保温性をUP。表地には最高級の超長綿を使用しているのでとても柔らかいのが特徴です。
 トレンチコート¥110,000
 (ビューティフルピープル/ビューティフルピープル青山店)
MOUJIC
 (ムジィーク) 
<チェックポイント>
 ・1940年代イギリスのミリタリーコートのディテールを採用
 ・大きめの襟でエレガントさも
 ・バックルのダブル使いがポイントに
<プレスコメント>
 ユニット&ゲスト PR
伊部周子さん
イタリア製のシルクコットン生地を使用していて上品な雰囲気もありつつ、ミリタリーな要素もミックス。あえてオーバーサイズを強調してラフに女っぽさを演出したい。
 トレンチコート¥89,000
 (MOUJIC/Phillocoltd)
A PUPIL
(ア ピューピル)
<チェックポイント>
 ・ボリュームのあるボトムと相性◎
 ・チェックの裏地は着脱可能
 ・シワになりにくい素材
<プレスコメント>
 アメリカンラグ シー PR
 冨樫久美さん
 伝統を感じるベーシックなデザインは、長く愛用したい人にオススメ。
前身ごろはドルマンスリーブ、バックスタイルはセットイン・スリーブにすることで柔らかな印象に着こなせます。
トレンチコート¥96,000
 (ア ピューピル/アメリカンラグ シー渋谷店)
PARIGOT
(パリゴ)
<チェックポイント>
 ・春らしい柔らかさのある着流しタイプ
 ・優しい印象のピンクベージュ
 ・リラックス感のあるとろみ素材
<プレスコメント>
 パリゴ PR
 石川和佳さん
 トレンチコート特有のかっちりとした印象をそぎ落とし、袖やアンブレラヨークを大きめにした女優のようにドラマチックな1着。
カジュアルにも、エレガントにも楽しめます。
トレンチコート¥39,800
 (パリゴ/パリゴ丸の内店)
DIRECTOIRE
(ディレクトワール)
<チェックポイント>
 ・クールに決まるネイビーカラー
 ・綿素材のボンディングコート
 ・飽きのこないミニマルデザイン
<プレスコメント>
 ディレクトワール PR
鎌田美紀さん
パーツは極力シンプルに、無駄を省いた大人なトレンチは、オンオフ問わずに着られる万能アイテム。
しっかりとした素材とハリ感から生まれる、シルエットの美しさが魅力です。
 トレンチコート¥73,000
 (ディレクトワール/ディレクトワールニュウマン新宿店)
特集ではさらに7点のトレンチコートを取り上げているほか、デニムジャケット、ブルゾン、ライダースジャケット、ミリタリージャケットについても各プレスのコメント付きでおすすめポイントを紹介しています。春もののジャケットを持っていない人は、今すぐチェックですよ!
さらに詳しい内容は、「オトナミューズ」4月号108ページをご覧ください!
 photograph:MAYA KAJITA
 styling:RIO YANAGI
※誌面画像の無断転用はご遠慮ください。
この記事のライター
宝島オンライン
390
sweet、リンネル、InRed、SPRiNG、オトナミューズ、smart、etc…宝島社が発行する雑誌の最新情報を中心にお届けするニュースサイトです。女性誌、男性誌など全13誌のほか、ムック本や書籍にまつわるニュース、「宝島オンライン」編集部が集めた役立つ情報を随時ご紹介しています。
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント