
/
明るすぎない色が絶妙で肌馴染みが良い、くすみカラーは、ここ数年続く人気のカラーアイテムの1つです。
しかし、くすみカラーという名前の通りその色は少しくすんで見えるので着こなしによっては老けた印象を与える可能性も十分にあります。
▶「この色」がないと老け見えする
おしゃれな着こなしをする上で大切なのが、配色バランス。お洋服単体の色みだけでなく組み合わせるトップスやボトムス、靴小物に相性の良い色を持ってくるように意識すると良いでしょう。
とくにくすみカラーは、全身コーデのトーンが暗くなりがち。同じように他のアイテムも黒やグレー、カーキ・ブラウンといったダークトーンでまとめてしまうと、顔の印象も老けたイメージになりやすいので気をつけて!
くすみカラーコーデをおしゃれにする絶対的な存在は、ホワイトカラー。白のインナー、白の靴、白のバッグなどコーデのどこかに白をプラスするだけで明るさが出てくるのでぜひ取り入れてみてくださいね。
次のページ▶▶もうひとつの原因はこれ…。オバ見えする原因は●●が皆無な点にもある!
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ファッションの人気ランキング
新着
公式アカウント