
/
ダイソーをパトロール中に見つけたこちらの商品。ぱっと見はなんてことない不織布の袋かな~と思いますが、とある仕掛けが隠されたアイデアグッズだったんです!平袋としても巾着袋としても使えちゃう2WAY仕様。靴袋ですが、工夫次第で様々な使い方ができます。詳しくチェックしていきましょう♪
商品名:靴収納袋(37cm×30cm、5枚)
価格:¥110(税込)
サイズ(約):37cm×30cm
内容量:5枚
販売ショップ:ダイソー
ダイソーをパトロール中に見つけたこちらのアイテム。一見、ただのシンプルな不織布の袋かな~と思ってしまう商品ですが、なんとこれ、地味にすごいアイデアが隠されている商品だったんです!
今回ご紹介するのは、その名も『靴収納袋(37cm×30cm、5枚)』。材質はポリプロピレンで、お値段は¥110(税込)です。
袋の入り口部分を見てみると、極細の紐が通っています。そしてなんと、その紐が通った袋の端を手でちぎることで、内蔵された紐が引っ張れるようになるんです!この巾着袋に早変わりするアイデアには驚きました。
実際に袋を使っていきます。まずは平袋として使用し、サンダルを収納してみました。
靴の収納可能サイズは約25cm以下。今回は25cmのサンダルを収納してみましたが、ゴツゴツとしたデザインも相まってか、ややギリギリの印象…筆者的にはもう少し大きいサイズの袋が出ると嬉しいな~という感想です。
バッグの収納もできそうだったので、試しに入れてみました。ランチトートだと少しキツイと感じたので、小さめのポシェットくらいならいけそうな雰囲気です。
袋を巾着仕様にすると、中身が飛び出してくる心配が減るので使いやすいです。袋自体が薄手なので、中身が透けて見えて管理しやすいのも◎押入れや靴箱などの収納にはもちろん、旅行やフィットネスに行く際のカバンの整理にも活躍しそうです♪
今回はダイソーの『靴収納袋(37cm×30cm、5枚)』をご紹介しました。
気になった方はぜひチェックしてみてください!
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年8月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
この記事のライター
海原藍
63128
「お得に叶える快適な暮らし」を目指しながら、ほぼ毎日ダイソーに通い詰める100均マニアのウェブライター。趣味は100均グッズを使ったDIYやアウトドア。特技は節約です!そんな私が厳選したオススメの100均グッズをご紹介します♪
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント