アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

「無地の服でもこんなにオシャレになるの!?」意外と簡単なそのコツは

/

他のおすすめ記事を読む
夏はしまむらのデニムがおすすめ!可愛くて軽くて着心地よき♡新作デニム5連発

目次

安心・安全に着られる無地ものの服。だけど、着こなし方に工夫がないと“地味おばさん化”してしまう!そんな、野暮ったい地味コーデから脱却するには?後編では無地服でおしゃれに見える人の特徴をご紹介します。

 

洗練見えする必殺技はコレ 次ページ

洗練見え女性は“レイヤード”で無地を活かす

さて、取り入れている洋服が無地なのに洗練されて見える人は何が違うか。それは“レイヤード”を採用していることが多いです。例えば、丈の長いアイテムと丈の短いアイテムを組み合わせて、生地に段差を作る。薄手のTシャツに、やや厚みのあるジレを合わせて、服の質感を重ね合わせる。この他、配色にグラデーションを作るなども良いですね。同じ無地でも、計算してコーディネートをしているんだということが一目で分かるような工夫が凝らされていると見る人におしゃな印象を与えられます。

 

これができてないと惜しい! 次ページ

服のボリュームによって髪型にも変化を

また服の重量と髪型のバランスも計算に入れると、より洗練さアップに。ボリュームのあるワンピースなど、服の生地面積が大きい場合は髪型はコンパクトにまとめるとバランスが良いです。反対にミニ丈ボトムスなど全体がコンパクトに見えるコーデなら、ヘアアレンジにボリュームを出しても可愛いですね。

「丈や質感、色のレイヤード」や、髪とのバランスで、洗練された無地コーデを楽しんでください!

 

 


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
夏はしまむらのデニムがおすすめ!可愛くて軽くて着心地よき♡新作デニム5連発

トップへ戻る

ファッションの人気ランキング

新着

公式アカウント