アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー フルーツ絞り器(フタ付)

ダイソーのに交換したら快適でした♡こんなにコンパクトなの見たことない!3層式キッチングッズ

/

ダイソーをパトロールしていると、キッチングッズ売り場で珍しい形状の絞り器を発見しました。一般的な絞り器はかさばるサイズ感のものが多いですが、こちらは見たことないくらいコンパクトで驚き。使い心地が気になったので、早速購入してみました!実際に使ってみたので、この機会ぜひチェックしてくださいね♪

他のおすすめ記事を読む
ダイソーで売り切れ早そう!シックで大人が使い易い!100円にしては凝ってるハロウィングッズ

目次

商品情報

商品名:フルーツ絞り器(フタ付)
価格:¥220(税込)
販売ショップ:ダイソー

見たことないコンパクトさ!ダイソーのキッチングッズが優秀なんです♡

ダイソーのコンパクトなフルーツ絞り器(フタ付)

ダイソーをパトロールしていると、キッチングッズ売り場で気になる商品を発見。搾った果実と果肉を分けられる3層式の絞り器で、その名も『フルーツ絞り器(フタ付)』。お値段¥220(税込)でした。

絞り器と言えば大きくてかさばるイメージですが、こちらは珍しくコンパクトな商品。ここまで小さなものはあまり見かけたことがなかったので、早速購入してみました♪

ダイソーの『フルーツ絞り器(フタ付)』を実際に使ってみた!

ダイソーのフルーツ絞り器(フタ付)でオレンジを搾る

果汁を入れる容器、果肉を絞る緑色のパーツ、透明なフタを縦に重ねて使用します。今回は半分にカットした、こぶしより2回りほど小さなオレンジを用意。緑色の尖った部分にカットしたオレンジの断面を挿し、フタでオレンジを固定していきます。

ダイソーの粗越しなフルーツ絞り器(フタ付)

容器を抑えながらフタ部分を掴み、あとはいつも通り果汁を搾るだけ!

フタにはギザギザが付いているので、皮にグサッと刺さって果肉をキャッチしてくれる仕組み。搾っている最中にフルーツが滑りにくくて良かったのですが、筆者が用意したオレンジが小ぶりだったためかしっくりこず…しかし、直接手で掴んでも問題なく搾れましたのでOKです◎

ダイソーのフルーツ絞り器(フタ付)でジュース作り

果実を絞る緑色のパーツの出っ張りが、ひとつひとつ大きいうえに広い間隔で並んでいる印象。そのためか、どちらかというと粗越しな仕上がりになりました。余計な薄皮などはしっかりこしとれるので、その点は高評価です♡

出来上がったジュースも注ぎやすい形状なので、絞り器を新調して正解でした♪

今回はダイソーの『フルーツ絞り器(フタ付)』をご紹介しました。

オレンジやレモンなど、小さな柑橘類を絞るなら十分な商品◎気になった方はぜひチェックしてみてください!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年3月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

海原藍

「お得に叶える快適な暮らし」を目指しながら、ほぼ毎日ダイソーに通い詰める100均マニアのウェブライター。趣味は100均グッズを使ったDIYやアウトドア。特技は節約です!そんな私が厳選したオススメの100均グッズをご紹介します♪

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
ダイソーで売り切れ早そう!シックで大人が使い易い!100円にしては凝ってるハロウィングッズ

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

公式アカウント