/
社員証や交通系ICカード、推しのカードなどを入れて、持ち運ぶのに便利なIDパスケース。シンプルなものもありますが、せっかくなら便利なものを使ってみませんか?今回はダイソーの高見えアルミ合金でできたおしゃれなものや、ミニ財布にもなる収納力の高いタイプ、カバー付きで防犯面◎なものをご紹介しますよ♪

商品名:アルミ合金IDケース
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

ダイソーの『アルミ合金IDケース』は、メタリックなアルミ合金の枠にクリア板でカードを覆う構造が美しく、プラスチック製以上の高級感。ストラップ付きなのもうれしいポイントです。
社員証や交通系ICや推しカードにも使えるスタイリッシュなIDケース。110円(税込)でこのクオリティは、さすがダイソーです。

商品名:ラメ入りビニールIDケース
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

ラメが散りばめられたデザインがかわいい、ダイソーの『ラメ入りビニールIDケース』。本体はコンパクトながら、内側に2枚、外側に2枚のカードスロット付きで、合計4枚収納が可能なんです!
お札や小銭、ICカード、推しのカードもまとめられる万能ミニ財布としても使える逸品。シンプルながらも使い勝手のいいアイテムです。

商品名:見せないリール付きパスケース
価格:¥110(税込)
サイズ(約):
【ケース】縦11×横7.5cm
【リール】全長約40cm
販売ショップ:ダイソー

中身を見せたくない人にぴったりな、ダイソーの『見せないリール付きパスケース』。グレージュのレザー調素材がシンプルで、大人にもぴったりなデザインです。
リール付きなので、使用時は引き出すだけのラクラク仕様。さらに、カード入れ部分にはカバーとスナップ付きで、防犯になるだけでなく、中身の落下を防げる構造も安心感があります。機能面・デザイン面どちらも満足の優秀パスケースです。
いずれもおしゃれ、便利が詰まった魅力的なアイテムばかり。一見よくありそうなケースに見えて、工夫のされた優秀な商品なので、ぜひ手に取ってみてくださいね。
※記事内の商品情報は、購入時点の情報です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍



この記事のライター
michill ライフスタイル
158324
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント