/
家事に育児にお仕事に、毎日休む間もなく働いているママたちに! 脚を休めて疲れを癒してくれる、フットハンモックの作り方をご紹介♪ 作り方はとっても簡単! 足がパンパンになってむくんでしまったときも、このフットハンモックで脚を休めればリフレッシュできますよ。
・布(40cm×80cm)
・裁縫用ボンド
・アイロン
・つっぱり棒
・紐
・フック
・布用強力両面テープ
・フェルト
・ハサミ

布を半分に折って折り目をつけます。折り目に合わせて左右の布を折ってください。

<手順1>で折った左右の布の端に裁縫用ボンドを塗ります。

塗った部分にアイロンをかけて貼りつけます。

上部につっぱり棒を置いて上から布を被せ、つっぱり棒を包むような形に折ります。

折った布の端に裁縫用ボンドを塗り、アイロンをかけて貼り付けてください。

上部と同じように下部もつっぱり棒を包むように布を折り、貼りつけます。

それぞれのフックに紐を通し、紐の両端をつっぱり棒の左右に結びつけます。

紐はほどけないようにしっかりと結んでくださいね。

結び終わったら余分な紐は切りましょう。

フェルトに両面テープを貼り、くるくると丸めます。

丸めたフェルトに両面テープを貼り、フックのかける部分(コの字型の部分)の短い辺に貼り付ければ完成です!

テーブルや机の端にフックで取りつけるだけで、脚を置いてゆっくり休めるフットハンモックに♪
ぜひお好みの布でフットハンモックを作って疲れた脚をリフレッシュさせてくださいね。
ライター:あだちあやか
この記事のライター
ママタス
247
mama+(ママタス)編集部の公式アカウントです。育児からライフスタイルまで、ママが本当に必要としている情報と新しい価値観をママ目線で発信していきます★
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント