
/
25~44歳女性の就業率は上昇し続け、約8割が働く女性という現代。それに合わせて、女性の生涯未婚率も増加の一途を辿っています。 結婚をしたいけれど出会いがない、成婚に至らないということはなぜ起きるのか、働く女性は婚活にどのような悩みを抱えているのでしょうか。
アラフォー・アラフィフ専門婚活カウンセラーの伊藤友美さんのもとには、さまざまな悩みを抱える婚活女性が訪れます。
今回は、既婚者と気づかずに恋をしてしまった33歳女性の婚活ストーリーを紹介します。
友人を介してS奈さんが私のところへ来てくれたのは、その頃のことです。「このまま既婚者の彼と会っていていいのでしょうか」というS奈さんの気持ちには、迷いがあるようでした。
そんなS奈さんに私がまず確認したのは、「結婚したい」という意思があるかどうか。もし結婚したいと考えているなら、結婚相手として考えられる人との出会いを探す必要があります。既婚者と会っている時間はありません。
婚活をしていると、結婚していることを隠している既婚者と出会ってしまうことがあります。結婚相談所は独身を証明しなければ入会できませんのでその心配はまずありませんが、婚活アプリには既婚者も登録できるものが多くありますし、S奈さんのように既婚者と知らずに恋をしてしまうこともあり得ます。
「かくれ既婚者」を避ける2つの方法 次ページ
言うまでもなく、結婚していることを黙って独身女性に近づく男性は不誠実です。そんな人に〝ひっかからない〟ようにするには、親しくなる前に結婚しているかどうかを本人に確認するのがいちばん。ちなみに、S奈さんのケースのように土日休みの仕事をしているにもかかわらず、休日の昼間に時間を作れない男性は家庭を持っている可能性があります。休みの日に会えない理由をよく確認したほうがいいでしょう。
そして、「本気で結婚したい」という意思を自ら公言することです。「真剣に結婚相手を探しているので、いい人がいたら紹介してください」と周囲の人に〝明るく軽く〟アピールするといいでしょう。婚活アプリに登録するなら、プロフィルにも明記します。「1年以内に入籍・結婚したいと思っています」とプロフィルに書いている〝本気〟の女性には、遊び目的の既婚者は近づきにくいです。
そのためには、自分が本気で結婚したいのかどうかをまず自分自身に確認する必要があります。「結婚したいという意思があるかどうか」という問いへのS奈さんの答えは、「いずれは結婚したいと思っているけれど、今すぐしたいわけではない」というものでした。また、S奈さんはお母さまと二人暮らしだったので、「私が家を出たら、母が寂しがるかもしれない」という心配もしていました。
◯◯の理由を相手のせいにする男性は要注意 次ページ
傷心のS奈さんに待っていたのは、新しい出会いでした。変更した先の英会話クラスで、将来のパートナーになる男性と出会ったのです。今度のクラスは男性2人とS奈さんの3人。同世代ということもあって意気投合し、授業の後にしょっちゅう飲みに行っていました。ある晩、飲みに行こうと約束した日に、たまたまもう一人の男性が体調を崩して欠席したため、2人で飲みに行くことになったのが彼を意識したきっかけでした。
今回は、彼が独身かどうかは早い段階で確認しました、彼に離婚歴があることを知ったのは、「つき合おうか」という話になったときです。離婚の原因をたずねると、彼の転勤で地縁のない名古屋で暮らすようになった元妻が、寂しくて耐えられなくなってしまったといいます。
S奈さんに相談されて、私は「離婚歴があること自体は気にすることはないと思いますよ」とお伝えしました。ただ、「離婚した理由を一方的に相手のせいにする人は、気を付けたほうがいいかもしれません」と。
S奈さんのお相手は、「当時は仕事が忙しくて、僕が寂しい思いをさせてしまったから」と話したそうです。
お互いアウトドア好きでお酒好きの二人は、車でいろいろなところへ出かけました。友人を交えてバーベキューをすることもよくありました。そして、交際が始まって半年ほどたった頃、彼の仙台への転勤が決まりました。「結婚して、一緒に来てほしい」とプロポーズをされたのです。S奈さんに迷いはありませんでした。
唯一気がかりだった母親に告げると、「とっとと出て行ってくれていいよ」とむしろ喜ばれて、S奈さんは拍子抜けしたそうです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。次回の婚活ストーリーもお楽しみに。
『アラフォー・アラフィフ専門婚活カウンセラーが教える
結局、理想を下げない女が選ばれる』
(伊藤友美 著 / フォレスト出版)
【40代オトナ婚4】ヒエ~!40代独女にできた彼氏はクセが強すぎる男だった!
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント