
/
こんにちは、駅前留学NOVA講師ジェイコブです。
日本人がうっかり間違えがちな、職場や日常生活ですぐに使えて役立つ英会話をお届けする<1日1英語>。
今日は「電車を乗り換える」です。
電車の乗り換えを表現するとき、なんとなく「train(トレイン)」に「the(ザ)」を付けてしまう人が多いのですが、実は間違った文法です。
正しくは「change trains (at ○○ Station)」と言います。電車と電車を乗り換えるので、「train」ではなく、「trains」と複数で表す点にも注意してくださいね。
また、“乗り換え”は「transfer(トランスファー)」と言い換えることもできますが、「transfer the train」では“電車を交換する”といった少し違和感のある文章になってしまいます。「transfer (at ○○ Station)」と表現するのが自然でしょう。
—
【講師プロフィール】ジェイコブ・ウェバー(Jacob Webber)
イギリス出身。入社以来、関西で約10年に渡り人気英会話インストラクターとして活躍。現在はリクルート責任者として講師の採用や研修も担当。
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ライフスタイルの人気ランキング
新着
公式アカウント