
/
一般財団法人オルタナティブスクール・ジャパン(ASJ)は7月13日(日)、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターにて「オルタナティブスクール・フェス(一般公開)」を開催します。
ASJは7月12日(土)・13日(日)の2日間、「子どもが自分の学びを自由に選べる社会」の実現を目指し、全国のオルタナティブスクールが一堂に会する日本初の全国大会を開催。
この全国大会の一環として、昨年オンラインで実施し好評を博した「オルタナティブスクール・フェス」を今回、リアルイベントとして初めて開催します。
多様な学びを実践するスクールが一堂に集い、保護者や教育関係者、子どもたちに向けて、体験・対話・発表の場を提供します。
日時:2025年7月13日(日)10:00〜16:00会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室(東京都渋谷区)対象:保護者、教育関係者、子ども、メディア関係者参加費:保護者・教育関係者 1,500円/人、子ども・メディア 無料申込み:Peatixにて事前申込制チケット申し込み:https://alternativeschoolfes.peatix.com
■タイムテーブル・10:00〜10:15オープニング・ご挨拶(主催者より)・10:15〜11:00パネルディスカッション(1)「子ども主体の学びと進路」・11:00〜12:30オルタナティブスクール体験(各校ブースにて)・12:30〜13:30ランチ休憩・13:30〜14:30パネルディスカッション(2)「公立・私立校との違い」 – ファシリテーター:本間正人 – パネラー:炭谷俊樹、大谷真樹、小針一浩、野瀬美千子ほか・14:30〜16:30オルタナティブスクール体験(各校ブースにて)・16:30〜16:45クロージング・記念撮影※内容・時間は変更となる場合があります。
■出展予定校(2025年5月現在)・ラーンネット・グローバルスクール(兵庫県神戸市)・コクレオの森(箕面こどもの森学園)(大阪府箕面市)・インフィニティ国際学院 中等部・高等部(北海道上川町/奄美大島大和村)・ヒミツキチ森学園(神奈川県葉山町)・湘南ホクレア学園(神奈川県藤沢市)・学び舎トーカ(東京都世田谷区)・逗子オルタナティブスクールFRASCO(神奈川県逗子市)・藤枝みんなのミライ楽校(静岡県藤枝市)・自由学舎EUREKA(富山県富山市)・モンテッソーリ・エレメンタリースクール 北九州(福岡県北九州市)
オルタナティブスクールは、子ども一人ひとりの個性と多様性を尊重し、市民によって立ち上げられた「もうひとつの学びの場」。従来の学校教育の枠にとらわれず、「優秀な子になるのではなく、最高の自分になる」ことを目指します。長期欠席者が50万人を超える現在、公立・私立に続く“第3の選択肢”として注目を集めています。
一般財団法人オルタナティブスクール・ジャパンhttps://alternative-school.jp/
(マイナビ子育て編集部)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
19
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
公式アカウント