アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

ハンバーグ丸めるのやめました!フライパンひとつで目玉焼きまで作れる!簡単ロコモコ丼のレシピ

/

ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。ロコモコ丼のハンバーグ、作るのやめました!捏ねない丸めないハンバーグは、そぼろで代用!フライパンひとつで作れるレシピをご紹介します。グレイビーソースの代わりに、ケチャップの甘みとスパイスの効いた中濃ソース、コクのバターで味付けしたそぼろをごはんと一緒に頬張れば、思わず笑みがこぼれます!

他のおすすめ記事を読む
とろ~りチーズの豚こまキムチ炒め
フライパンだけでできて超ラク!「秒でなくなる!」「白ごはんが止まらん…」簡単おかず10選

目次

ワンパンロコモコ丼を試すのにかかる時間

  • 約20分

ワンパンロコモコ丼のレシピ

ワンパンそぼろのロコモコ丼

ワンパンロコモコ丼の材料(2人分)

ひき肉 250g(お好みの種類)
玉ねぎ 1/2個(80gくらい)
にんにく 1/2かけ
顆粒コンソメ 小さじ1
Aケチャップ 大さじ2
A中濃ソース 大さじ1と1/2
A有塩バター 5g
卵 2個 
粗びき黒こしょう 少々
温かいごはん 大盛り2膳分
お好みの野菜 適量

ワンパンロコモコ丼の作り方

にんにくと玉ねぎは、それぞれみじん切りにする。

① にんにくと玉ねぎは、それぞれみじん切りにする。

フライパンにひき肉と①、顆粒コンソメを入れたら、火を点けて、中火で全体が白っぽくなるまで、ひき肉を焼きつけるように炒める。

② フライパンにひき肉と①、顆粒コンソメを入れたら、火を点けて、中火で全体が白っぽくなるまで、ひき肉を焼きつけるように炒める。

肉汁が出てきたら、Aを加えて混ぜる。

③ 肉汁が出てきたら、Aを加えて混ぜる。

くぼみを作り、そこへ卵を割り入れる。

④ くぼみを作り、そこへ卵を割り入れたら、蓋をして2~3分、または、お好みの硬さになるまで火を通す。

⑤ 器にごはんとお好みの野菜を盛っておく。

上から黒こしょうをかける。

⑥ 上から黒こしょうをかけ、⑤に乗せたら出来上がり。

ワンパンそぼろのロコモコ丼 完成

バターでコクを足したケチャップベースの味付けは、ロコモコ丼定番ソースのグレイビーより、甘みもあるので子供から大人まで楽しめます。

お好みで、クミンなどのスパイスを加えて、中東料理のシャクシュカ風にアレンジするのもおススメですよ。

目玉焼きを別で作らなくても良いので、楽チン!ぜひおうちで試してみてくださいね!



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

ナチュラルフード・コーディネーター

茂木奈央美

海外生活を経て、インドアグリーンスタイリストに。現在は、「日常と非日常を楽しむ食事」をテーマにナチュラルフード・コーディネーター、環境アレルギーアドバイザーとしてレシピ作成、カフェメニューのプロデュース、スタイリング、セミナー等を中心に活動中。自身が撮る写真が評価され、ニューヨークやロンドンで展示の経歴あり。料理を通して、毎日の生活シーンを心豊かに暮らせるヒントとレシピをお届けします。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
とろ~りチーズの豚こまキムチ炒め
フライパンだけでできて超ラク!「秒でなくなる!」「白ごはんが止まらん…」簡単おかず10選

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録